2017年9月のニュースまとめ一覧(57 ページ目)

ヤマハ発動機、9モデルを生産終了---SR400など次期モデル開発 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、9モデルを生産終了---SR400など次期モデル開発

ヤマハ発動機は、2016年の二輪車排出ガス規制などによって8月末で『SR400』など9モデルを生産終了としたと発表した。

地方版図柄入りナンバープレート導入意向、40地域が表明…中間集計 画像
自動車 社会

地方版図柄入りナンバープレート導入意向、40地域が表明…中間集計

国土交通省は、地方版図柄入りナンバープレート意向表明の状況について中間報告を発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】デンソー、未来のモビリティに3分野の提案 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】デンソー、未来のモビリティに3分野の提案

デンソーはフランクフルトモーターショーに出展し、9月13日のプレスデーにおいてプレス向けカンファレンスを開催。そこではデンソーがこれまでサプライヤーとして関わってきた実績が語られ、ライバルがひしめく欧州でのシェア拡大に向けて、デンソーの意気込みを示した。

2017年上半期の交通事故死者数1675人…ハイビーム使用なら56%は衝突死亡事故回避 画像
自動車 テクノロジー

2017年上半期の交通事故死者数1675人…ハイビーム使用なら56%は衝突死亡事故回避

警察庁は、2017年上半期の交通死亡事故の特徴をまとめた。

【新聞ウォッチ】台風縦断の3連休、衆院解散風、広島 セ連覇、新東名の一部区間は11月1日から最高速度110km/hに 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】台風縦断の3連休、衆院解散風、広島 セ連覇、新東名の一部区間は11月1日から最高速度110km/hに

11月1日から新静岡インターチェンジ(IC)―森掛川IC(50・5キロ)の最高速度を、現行の時速100キロから110キロに試験的に引き上げる方向で調整しているという。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、2025年の運転席発表…自動運転に対応 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、2025年の運転席発表…自動運転に対応

コンチネンタルは9月14日、ドイツで開催中のフランクフルトモーターショー2017において、自動運転に対応した未来の運転席、「コクピットビジョン2025」を発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】グーグルカーも採用、LiDAR専門のベロダイン 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】グーグルカーも採用、LiDAR専門のベロダイン

フランクフルトモーターショーと併催されているNew Mobility World(NMW)でヴェロダインのブースを発見した。ベロダインは米サンフランシスコに拠点を置く、LiDAR技術・製品に特化した企業。

ボーイング 737 改良新型「MAX」とLCCの成長…アジアに注目 画像
航空

ボーイング 737 改良新型「MAX」とLCCの成長…アジアに注目

LLC(ローコストキャリア、格安航空会社)市場はアジア地域で成長が著しく、ボーイングはこれに対応して、短距離用小型単通路機の『737 MAX』シリーズをアップデートした。

【F1 シンガポールGP】スタート直後の大波乱でフェラーリ2台リタイア、ハミルトンが今季7勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 シンガポールGP】スタート直後の大波乱でフェラーリ2台リタイア、ハミルトンが今季7勝目

2017年のF1第14戦シンガポールGPの決勝レースが17日、マリーナベイ・ストリートサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季7勝目を挙げた。

北米COTY2018、セミファイナル11車種…カムリ と アコード 残る 画像
自動車 ビジネス

北米COTY2018、セミファイナル11車種…カムリ と アコード 残る

北米カーオブザイヤー主催団体は9月15日、「2018北米カーオブザイヤー」の乗用車カテゴリーのセミファイナリスト11車種を発表した。

    先頭 << 前 < 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 57 of 126