2017年7月のニュースまとめ一覧(43 ページ目)

東北新幹線二戸駅以南で携帯の圏外が解消…2017年度中には八戸駅手前まで拡大 画像
鉄道

東北新幹線二戸駅以南で携帯の圏外が解消…2017年度中には八戸駅手前まで拡大

JR東日本は7月20日、東北新幹線二戸駅(手前)~二戸駅間で7月28日から携帯電話サービスを開始すると発表した。

ホンダ、タイにプルービンググラウンドを開所…研究開発を強化 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、タイにプルービンググラウンドを開所…研究開発を強化

ホンダは7月20日、タイにプルービンググラウンドを開所した。

休暇中もデバイスをオフラインにしない日本人、公共Wi-Fi利用のリスクも 画像
自動車 テクノロジー

休暇中もデバイスをオフラインにしない日本人、公共Wi-Fi利用のリスクも

マカフィーは、休暇中のユーザの行動や考え方、またデジタルに関する習慣が原因で個人情報が危険にさらされる可能性を詳しく理解するための調査(調査名:“Digital Detox: Unwind, Relax and Unplug ”)の結果を発表した。

【夏休み】三菱自動車本社ショールーム、岡山フルーツ祭りを開催…白桃やマスカットなど限定販売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】三菱自動車本社ショールーム、岡山フルーツ祭りを開催…白桃やマスカットなど限定販売

三菱自動車は、白桃やマスカットなど、岡山の特産品を販売する「岡山フルーツ祭り2017」を7月25日、本社1階ショールーム(東京都港区)で開催する。

【ブリザックVRX2】綾瀬教授、浴衣で特別授業「衣替えするよう冬タイヤも交換してほしい」 画像
自動車 ビジネス

【ブリザックVRX2】綾瀬教授、浴衣で特別授業「衣替えするよう冬タイヤも交換してほしい」

20日ブリヂストンが発表した「ブリザックVRX2」の記者発表の席には、応援ゲストも登場した。同社がサポートするアイスホッケー女子日本代表選手とCMキャラクターである綾瀬はるかさんだ。

【トヨタ ハリアー 改良新型】モデリスタが提案するふたつの世界観がさらに進化 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ハリアー 改良新型】モデリスタが提案するふたつの世界観がさらに進化PR

トヨタ『ハリアー』が6月にマイナーチェンジ。これを受けて、トヨタモデリスタインターナショナルが販売するエアロキットも第2世代に進化した。そのデザインはどう変わったのか。デザイン部の古長デザイナーに語ってもらった。

【ホンダ グレイス 試乗】日本の実情にぴったり、貴重な5ナンバーセダン…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ グレイス 試乗】日本の実情にぴったり、貴重な5ナンバーセダン…諸星陽一

『グレイス』はホンダ最小のノッチバックセダン。『フィット』をベースとするモデルだけに、フィットのハイブリッド系パワーユニットに改良に合わせ、グレイスも変更を受けた。

【自動車豆知識】オートライトが点灯する“1000ルクス”ってどんな明るさ? 画像
自動車 ビジネス

【自動車豆知識】オートライトが点灯する“1000ルクス”ってどんな明るさ?

2020年4月から、新型車に「オートライト機能」が標準装備されていることをご存知だろうか? この目的は、日没前後から夜間にかけて多発する歩行者と車の死亡事故の防止だ。

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 オーディオ編 画像
自動車 テクノロジー

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 オーディオ編

AV一体型ナビゲーション市場の中で、特別な存在であり続けている『DIATONE SOUND.NAVI』。なぜか。それはズバリ、「ナビとしてもオーディオ機器としてもハイエンドであるから」だ。そのようなコンセプトを持つナビは、当機をおいて他にはない。

【夏休み】日暮里・舎人ライナー「侵略者」と提携 画像
鉄道

【夏休み】日暮里・舎人ライナー「侵略者」と提携

東京都交通局は8月21日から25日まで、日暮里(荒川区)~見沼代親水公園(足立区)間9.7kmを結ぶ日暮里・舎人ライナーで「夏休みクイズラリー」を行う。映画『散歩する侵略者』とのタイアップ。

    先頭 << 前 < 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 43 of 124