2017年7月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

テスラの新型EV、モデル3 の詳細発表---航続500km 画像
エコカー

テスラの新型EV、モデル3 の詳細発表---航続500km

米国のEVメーカー、テスラは7月29日、米国で新型EV、『モデル3』の納車セレモニーを開催し、モデル3の詳細を明らかにした。

京都鉄道博物館の現役車両展示、入線シーンも公開…JR貨物EF210形など 8月6日 画像
鉄道

京都鉄道博物館の現役車両展示、入線シーンも公開…JR貨物EF210形など 8月6日

京都鉄道博物館(京都市下京区)は8月6日、期間限定で特別展示するJR貨物の現役車両について、入線シーンも公開することにした。公開日時は8月6日10時30分頃の予定。

走る美術館「現美新幹線」大宮発ツアーで新潟県外を初走行 10月8日 画像
鉄道

走る美術館「現美新幹線」大宮発ツアーで新潟県外を初走行 10月8日

JR東日本は10月8日、上越新幹線の大宮(さいたま市大宮区)~新潟(新潟市中央区)間でE3系700番台電車「現美新幹線」を運行する。「現美新幹線」が新潟県外を走るのは、これが初めて。

オートバックスカーズ浦和美園店、7月31日にオープン…「カーズ」は13店舗目 画像
自動車 ビジネス

オートバックスカーズ浦和美園店、7月31日にオープン…「カーズ」は13店舗目

オートバックスセブンは、車買取専門店「オートバックスカーズ浦和美園店」を7月31日にオープンした。新店舗は埼玉県の南東部、さいたま市緑区に位置し、東京都心へ通勤する人のベッドタウンとして、人口が増加している地域だ。

【オートパーツの日】NAPAC、8月2日に向け告知イベントを実施 画像
自動車 ビジネス

【オートパーツの日】NAPAC、8月2日に向け告知イベントを実施

7月29~30日、日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC、舘信秀会長)は「8月2日はオートパーツの日」イベントを横浜市の商業施設「トレッサ横浜」にて実施した。

バイク王、2店舗でバイクの小売販売を開始 8月1日から 画像
自動車 ビジネス

バイク王、2店舗でバイクの小売販売を開始 8月1日から

バイク王&カンパニーは8月1日から、2店舗でバイクの小売販売を開始する。小売を始めるのはバイク王葛飾青戸店(東京都)とバイク王一宮店(愛知県)。それぞれ全排気量を取り揃える。7月31日に発表した。

BMW i3 に「スパゲッティカー」、10万ユーロで落札…新車価格の2倍以上 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW i3 に「スパゲッティカー」、10万ユーロで落札…新車価格の2倍以上

BMWは7月27日、『i3』の車体にパスタを描いた「スパゲッティカー」がチャリティオークションに出品され、10万ユーロ(約1300万円)の高値で落札された、と発表した。

【トヨタ ハリアーターボ 試乗】“周回遅れ”の先進安全装備だけが課題だ…丸山誠 画像
試乗記

【トヨタ ハリアーターボ 試乗】“周回遅れ”の先進安全装備だけが課題だ…丸山誠

北米地域でレクサスが成功するきっかけとなったのが、1997年に登場した初代『ハリアー』。北米ではレクサス『RX』として販売され、プレミアムクロスオーバーSUVという新ジャンルを確立した。レクサス『ES』と並んでトヨタにとって忘れられないモデルだ。

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 ナビゲーション編 画像
自動車 テクノロジー

『だから選ばれる』DIATONE SOUND.NAVIの魅力 ナビゲーション編

個性派が揃う昨今のAV一体型ナビ市場の中で、『DIATONE SOUND.NAVI』は独特の存在感を放ち、そして多くの支持を集めてきた。その要因は、「ナビとしてもオーディオ機器としてもハイエンド」というコンセプトにある。このような方向性を持つ製品は他にはないのだ。

【INDYCAR 第13戦】ニューガーデンが2連勝で今季3勝目、ポイント首位に浮上…佐藤琢磨は5位フィニッシュ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第13戦】ニューガーデンが2連勝で今季3勝目、ポイント首位に浮上…佐藤琢磨は5位フィニッシュ

インディカー・シリーズ第13戦の決勝レースが現地7月30日、米オハイオ州の常設コース「ミッドオハイオ」で行なわれ、ジョセフ・ニューガーデンが2連勝、今季3勝目をあげてポイントリーダーに浮上した。佐藤琢磨は今季4回目のトップ5圏内となる5位でレースを終えている。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 124