2017年7月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)

NAPAC 富士スピードウェイ走行会、参加者募集開始 10月4日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

NAPAC 富士スピードウェイ走行会、参加者募集開始 10月4日開催

日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、一般ユーザーを対象とした「第25回 NAPAC走行会」を10月4日に富士スピードウェイで開催。参加者の募集を開始した。

PSAグループ、営業利益は11.5%増 2017年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

PSAグループ、営業利益は11.5%増 2017年上半期決算

フランスの自動車大手、PSAグループは7月26日、2017年上半期(1~6月)の決算を公表した。

【カーオーディオ製品選びの“傾向と対策”】スピーカー編タイプ解説 その1 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ製品選びの“傾向と対策”】スピーカー編タイプ解説 その1

「ドライブと音楽はセット!」と考えている、クルマ好き&音楽好きの皆さまに向けて、カーオーディオ製品の市場分析と選び方のコツを解説する新連載をスタートさせる。まずは、「スピーカー」にスポットを当て、その“傾向と対策”をじっくりと解説していく。

自動車起終点調査結果、プライベート目的の移動が2ポイント増加 2015年度秋季 画像
自動車 ビジネス

自動車起終点調査結果、プライベート目的の移動が2ポイント増加 2015年度秋季

国土交通省は、都道府県、政令指定都市、高速道路会社と連携して2015年度秋季に実施した全国道路・街路交通情勢調査のうち、自動車起終点調査(OD調査)結果の速報を発表した。

【夏休み】那須サファリパーク、新型アクティビティバス…檻の中に人間が 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】那須サファリパーク、新型アクティビティバス…檻の中に人間が

那須サファリパークは、檻の中に人間が入ってサファリゾーンを探検する新感覚のアクティビティバス「WILD RIDE」を7月28日より導入する。

出光興産と昭和シェル、アライアンスのマークを表示したタンクローリーを運行 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェル、アライアンスのマークを表示したタンクローリーを運行

出光興産と昭和シェル石油は、アライアンスマークのステッカーを貼付したタンクローリーが運行を開始したと発表した。

【新聞ウォッチ】欧州で「脱石油」
自動車 社会

【新聞ウォッチ】欧州で「脱石油」"飛び火"、仏に続き英も2040年までにガソリン・ディーゼル車の販売禁止

英政府が、2040年までに国内でのガソリン車およびディーゼル車の販売を全面的に禁止すると発表した。

佐川急便も宅配便の運賃を引き上げへ…ラージサイズは平均17.8% 11月21日から 画像
自動車 ビジネス

佐川急便も宅配便の運賃を引き上げへ…ラージサイズは平均17.8% 11月21日から

佐川急便社は、コスト増加への対応として飛脚宅配便などの運賃を11月21日から引き上げると発表した。宅配便料金の引き上げは既にヤマト運輸が決定しており、佐川急便も追随する。

ZMPのステレオカメラ、最新ソフト出荷開始---物体検出機能を強化 画像
自動車 テクノロジー

ZMPのステレオカメラ、最新ソフト出荷開始---物体検出機能を強化

ZMPは7月26日、ステレオカメラの「RoboVision2」を用いた物体検出機能を搭載した「ZMP RoboVision2 物体検出パッケージ」の最新ソフトウェアの出荷を開始した。

東芝の画像認識用プロセッサ、デンソーが前方監視カメラに導入 画像
自動車 テクノロジー

東芝の画像認識用プロセッサ、デンソーが前方監視カメラに導入

東芝は7月26日、車載向け画像認識用プロセッサがデンソーの前方監視カメラシステムに導入された、と発表した。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 124