日産欧州販売、3年ぶりに減少…1.8%減の73万台 2016年

自動車 ビジネス 海外マーケット
日産キャシュカイ
  • 日産キャシュカイ
  • 日産ジューク
  • 日産エクストレイル
  • 日産マイクラ(日本名:マーチ)
  • 日産ノート(欧州仕様)

日産自動車の欧州法人、欧州日産は1月中旬、2016年の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数(ダットサンブランドを含む)は、73万4408台。前年比は1.8%減と、3年ぶりに前年実績を下回った。

市場別の2016年の販売実績は、サンダーランド工場のある英国が、16万7725台で首位。前年比は0.1%増と微増ながら、引き続いての前年超え。2位のロシアは、9万0858台。前年比は27%減と、2年連続で前年実績を割り込む。

以下、ドイツが前年比23.7%増の7万8183台、フランスが前年比3.1%増の7万7242台、スペインが6.2%増の6万6086台。欧州主要国で、信用不安の影響を抜け出し、販売が伸びた。

車種別では、主力の小型SUVの『キャシュカイ』が前年比5.8%増の26万2487台。以下、『ジューク』が10万2453台、『エクストレイル』が8万4390台、『マイクラ』(日本名:『マーチ』)が6万7067台、『ノート』が3万8083台。

なお、日産自動車の2016年の欧州市場におけるシェアは、3.9%。2015年実績の4%から、0.1ポイント後退している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集