日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月11日、2016年12月および2016年暦年(1-12月)の車名別新車販売台数(速報)を発表した。●N-BOX、3か月ぶりの首位 12月12月の車名別新車販売台数は、ホンダ『N-BOX』が1万4967台(前年同月比25.8%増)を販売し、3か月ぶりに首位返り咲きを果たした。2位はトヨタ『プリウス』で、1万2776台(22.1%減)。首位N-BOXとの差は2191台だった。前月首位の日産『ノート』は12月も1万2403台(同97.8%増)と好調な販売が続いたが、3位に終わった。12月の車名別新車販売台数ランキング上位10車は以下の通り(カッコ内は前年同月比)。1位:N-BOX(ホンダ)1万4967台(25.8%増)2位:プリウス(トヨタ)1万2776台(22.1%減)3位:ノート(日産)1万2403台(97.8%増)4位:ムーヴ(ダイハツ)1万1702台(69.5%増)5位:アクア(トヨタ)1万1449台(24.0%減)6位:デイズ(日産)1万1429台(30.2%増)7位:タント(ダイハツ)1万0299台(23.0%減)8位:シエンタ(トヨタ)9640台(9.3%増)9位:フリード(ホンダ)8870台(215.9%増)10位:ヴォクシー(トヨタ)7096台(9.6%減)●プリウス、4年ぶりのトップ 2016年年間ランキングは、トヨタ『プリウス』が24万8258台(前年比94.9%増)で4年ぶりの首位返り咲きとなった。2位は軽自動車勢トップのホンダ『N-BOX』で18万6367台(同0.8%増)。首位プリウスとの差は6万1891台と、大きく引き離された。3位には、15万5998台(同1.1%減)を販売したダイハツ『タント』が入った。トップ10中、軽自動車は3モデル。軽自動車の不振を反映し、昨年の6モデルから半減した。2016年の車名別新車販売台数ランキング上位10車は以下の通り(カッコ内は前年同月比)。1位:プリウス(トヨタ)24万8258台(94.9%増)2位:N-BOX(ホンダ)18万6367台(0.8%増)3位:タント(ダイハツ)15万5998台(1.1%減)4位:アクア(トヨタ)16万8208台(22.0%減)5位:シエンタ(トヨタ)12万5832台(96.9%増)6位:デイズ(日産)10万5731台(29.8%減)7位:フィット(ホンダ)10万5662台(11.8%減)8位:ノート(日産)10万2402台(4.5%増)9位:ヴォクシー(トヨタ)9万1868台(0.7%減)10位:カローラ(トヨタ)8万4770台(22.2%減)
同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサス『LM500h』40系『アル/ヴェル』など適合が追加 2025年7月30日 ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー…