2016年のニュースまとめ一覧(1,164 ページ目)
シンガポール航空、ヨハネスブルグ線にA350-900を投入へ…6月27日から
シンガポール航空は6月27日から、シンガポールと南アフリカのヨハネスブルグを結ぶ路線に、最新鋭中型機のエアバスA350-900を投入する。
【グッドウッド16】マツダ ロードスター「スパイダー」欧州初公開へ
マツダは5月23日、英国で6月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型『ロードスター』の「スパイダーコンセプト」を欧州初公開すると発表した。
【R-M ベストペインターコンテスト16】7試 8心技…現場で培った理論と感性で“色を決める”
リペア塗装の世界一を決める「国際R-Mベストペインター・コンテスト」。その国内選抜大会が5月20・21日に横浜で開かれ、8人の塗装技術者たちが、7種目の試験に挑戦。“塗る”だけではなく、学科や分析、選別の試験も行われ、選手たちは理論と感性で結論を導き出した。
ゴールデンボンバー、ホンダの原付イメージキャラ続投
ホンダは5月27日、若者を中心に幅広い世代から人気を得ている「ゴールデンボンバー」を、2015年度に引き続き、2016年度も国内原付二輪のイメージキャラクターとして起用すると発表した。
JR東日本、東北本線で平泉世界遺産登録5周年記念のラッピング車運転…701系を装飾
JR東日本盛岡支社は5月26日、岩手県とのタイアップ企画として、「黄金の國、いわて。」をコンセプトにしたラッピング車両を運転すると発表した。6月下旬から2017年3月下旬まで運転される。
【人とくるまのテクノロジー16】Aピラーは細く軽く…視野角広げるティッセンクルップの「スリムAピラー」
ドイツ・エッセンに本社を置くティッセンクルップは、クルマのボディ製造段階で、視界拡大・軽量化が実現する「スリムAピラー」を展示。「軽くて細いAピラーにもかかわらず、衝突安全性がアップし、軽量化コストは1.5ユーロ/kgに抑えることができる」という。
東洋ゴム、経営再建を託された駒口会長が一身上の都合で退任
東洋ゴム工業は、駒口克己代表取締役会長が5月27日付けで退任したと発表した。
【人とくるまのテクノロジー16】自動運転に近づく電動パワステ、コックピットを体験…デンソー
デンソー(愛知県刈谷市)は、「人とくるまのテクノロジー」で近未来のコックピットを2つ提案。
軽四輪中古車販売、ダイハツが僅差でスズキを抑え1年ぶりのトップ…4月
全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比5.8%減の24万3207台と2か月連続でマイナスとなった。
【リコール】スズキ ソリオ など5万台、エアバッグが開かないおそれ
スズキは5月27日、『ソリオ』などのエアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
