2016年10月のニュースまとめ一覧(85 ページ目)

【MotoGP 第15戦日本】ビニャーレスが3位、スズキが14年ぶりに日本ラウンドで最高峰クラス表彰台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第15戦日本】ビニャーレスが3位、スズキが14年ぶりに日本ラウンドで最高峰クラス表彰台

ツインリンクもてぎで行われた2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリで、Team SUZUKI ECSTARのマーベリック・ビニャーレスが3位に入り、スズキ陣営が母国日本でのレースで14年ぶりに最高峰クラスの表彰台に上がった。

「全面禁止」サムスン製ギャラクシーノート7の航空機内持ち込み…国交省 画像
航空

「全面禁止」サムスン製ギャラクシーノート7の航空機内持ち込み…国交省

国土交通省は、サムスン電子社製ギャラクシーノート7の航空機への持ち込みを全面的に禁止したと発表した。

アグレッシブ! 京急のビアホール電車、揺れとトイレのタイミングが… 画像
鉄道

アグレッシブ! 京急のビアホール電車、揺れとトイレのタイミングが…

京急横浜駅上り線ホームを18時49分に出発したビール飲み放題列車「京急×キリンビール横浜工場90周年記念ビール電車」。乗ってみて痛感したことは、もよおす時間と京急電車特有の揺れの予測が要るという点。両方とも予想より早く、小刻みにやってくる(写真36枚)。

【WRC 第11戦】VW、セバスチャン・オジェが4年連続タイトル獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第11戦】VW、セバスチャン・オジェが4年連続タイトル獲得

世界ラリー選手権(WRC)第11戦「ラリー・スペイン」が10月13日から16日に開催され、フォルクスワーゲン(VW)のセバスチャン・オジェが優勝、WRC 4連覇を達成した。

【SEMAショー16】ヒュンダイのSUV、1040馬力にフルチューンへ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー16】ヒュンダイのSUV、1040馬力にフルチューンへ

韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは11月1日、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー16において、『サンタフェ』のカスタマイズカーを初公開する。

ビュイック GL8 新型発表…中国最量販の高級ミニバン 画像
自動車 ニューモデル

ビュイック GL8 新型発表…中国最量販の高級ミニバン

米国の自動車最大手、GMのビュイックブランドは10月11日、中国高級ミニバン市場でシェア1位を誇る『GL8』の新型を発表した。

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック 新型にスポーティな「Si」…ターボ搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック 新型にスポーティな「Si」…ターボ搭載へ

ホンダの米国主力車種、『シビック』。同車の新型に間もなく、スポーティグレードが追加されることが分かった。

【SBK 第12戦】カワサキレーシングチーム、シリーズ2連覇が確定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SBK 第12戦】カワサキレーシングチーム、シリーズ2連覇が確定

スーパーバイク世界選手権(SBK)第12戦ヘレス大会(スペイン)が10月15日・16日、ヘレス・サーキットで開催され、カワサキレーシングチームのシリーズ2連覇が決定した。

日立、リアルタイムデータベース搭載の自動運転ECUプラットフォームを開発 画像
自動車 テクノロジー

日立、リアルタイムデータベース搭載の自動運転ECUプラットフォームを開発

日立オートモティブシステムズと日立ソリューションズは10月17日、自動運転車向けのアプリケーション開発を効率化する自動運転ECU(電子制御ユニット)プラットフォームを共同開発したと発表した。

スズキ、全方位モニター付メモリーナビがAndroid Autoに対応 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、全方位モニター付メモリーナビがAndroid Autoに対応

スズキは、Android Autoなどに対応させるためのナビ更新ソフトを10月17日より配信開始した。対象となるのは、メーカーオプションの全方位モニター付メモリーナビ。『スペーシア』『アルト』『ラパン』『ハスラー』『ソリオ』『イグニス』の5車種に設定されている。

    先頭 << 前 < 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 85 of 180