SGホールディングスと日立物流は、両社の海外事業会社である佐川急便ベトナムと日立物流バンテック(タイ)が共同配送で年10月20日からタイ~ベトナム間のクロスボーダートラック混載輸送サービスを開始すると発表した。
ブラックデスシリーズやブラックエアシリーズなど、スタイリッシュなルックスとエネルギッシュなサウンドを両立させた人気のスピーカー群を多数リリースしているイギリスの著名ブランド “ヴァイブオーディオ” 。
毎回ユニークな乗り物を紹介しているサポートマーケティングサービス(本社・埼玉県春日部市)は、今回もまた新たな乗り物を披露した。米国T3モーション社が開発したトランスポーターがそれで、立って乗る3輪車だ。
10月23日(日)、今年10月で5周年を迎えた愛知県一宮市の実力店、マイスター一宮店にて『マイスター 一宮店 5周年祭』が開催される。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月13日、ポーランドにメルセデスベンツ乗用車のエンジン工場を建設することで、最終合意に達したと発表した。
国土交通省は、屋内外シームレスなナビゲーションサービスの利便性を体感してもらうための実証実験を実施する。
「第43回国際福祉機器展」には意外な企業からの出展も少なくない。そんな1社が化学会社の昭和電工で、介護ベッド用離床予知センサー「ショウケアス」を開発し、その特徴を来場者にPRしていた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月26日、大西宇宙飛行士との交信イベント「KIBO SCIENCE 360-A SPACE EXPERIMENT with Google」をグーグルの協力で実施する。
日本航空(JAL)と日本郵便東京支社は、東京国際空港ターミナル(TIAT)の協力により共同で制作したオリジナル フレーム切手セット「TIAT JAPAN AIRLINES」を10月20日に販売開始する。
「TRAIN SUITE 四季島」3泊4日コース 初日の目的地、日光。その準備へ向けて更新工事が行われているJR日光駅は、ホーム有効長いっぱいまで鉄骨上屋を新設する作業や、既存上屋の更新作業などがすすんでいた(10月中旬時点、写真20枚)。