国内大手キャリア3社であるNTTドコモ、ソフトバンク、auおよび、Appleは8日、Appleが現地時間7日に発表したiPhone7/7 Plusについて、9日午後4時1分より予約受付を開始すること、および9月16日に発売すると発表した。
富士重工業は、スバル『レガシイ B4』に特別仕様車「スポルヴィータ」を設定し、9月8日より300台限定で発売する。
イードは、クルマの燃費やメンテナンス情報を管理できるスマートフォン向けアプリ「e燃費」をバージョンアップ。業務提携するレイ・フロンティアと共同開発した「Ver.4.0」のAndroid版を9月8日より配信開始した。
富士重工業は、スバル『レガシイ アウトバック/B4』を改良し、10月3日より発売すると発表した。
JR東海は9月8日、東海道新幹線の運転士が「極めて不適切な運転姿勢」で列車を運転していたと発表した。
国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会(運審)は9月8日、栃木県の宇都宮ライトレール・宇都宮市・芳賀町の3者が申請していた軌道運送高度化事業の実施計画について、「認定することが適当」と答申した。これを受けて国交相は近日中に実施計画を認定する。
日本交通は、タクシー配車アプリ「全国タクシー」について、10月から国内でサービスを開始するApple Payに対応すると発表した。
フランスの自動車大手、PSAグループと東風汽車(DFG)の中国合弁、東風プジョーシトロエンは9月7日、中国で4番目となる工場を、四川省成都市に開所した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは9月7日、中国の江淮汽車との間で、合弁事業について暫定的に合意した、と発表した。
一畑電車は10月16日、毎年恒例の「駅サイトまつり」を雲州平田駅(島根県出雲市)の構内などで開催する。開催時間は10時から16時まで。