2016年9月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)

セルフSS エクスプレス、10月よりApple Payによる支払いに対応 画像
自動車 ビジネス

セルフSS エクスプレス、10月よりApple Payによる支払いに対応

東燃ゼネラルグループは、エッソ・モービル・ゼネラルのセルフサービスステーション(SS)「エクスプレス」およびその他一部SSで、10月から国内でサービスが開始される「Apple Pay」での支払いを受け付けると発表した。

紅葉の見頃はいつ?…北日本は昨年より早く、東-西日本は平年並み 画像
エンターテインメント

紅葉の見頃はいつ?…北日本は昨年より早く、東-西日本は平年並み

ウェザーニューズは、全国の紅葉見頃予想を発表した。

東北と北陸を直通する新幹線、11月に運行へ…片道約700km 画像
鉄道

東北と北陸を直通する新幹線、11月に運行へ…片道約700km

JR東日本とJR西日本の2社は9月9日、仙台(仙台市青葉区)~金沢(金沢市)間を直通する新幹線列車を11月7・8日に運転すると発表した。2社の観光キャンペーン「美味しさ五ツ星。北陸新幹線キャンペーン」の一環。

空き駐車スペースへの誘導サービス、ボッシュとメルセデスが試験運用 画像
自動車 テクノロジー

空き駐車スペースへの誘導サービス、ボッシュとメルセデスが試験運用

ドイツの自動車部品大手、ボッシュは9月2日、ダイムラーと共同で、駐車スペースを探す「コミュニティ ベース パーキング」の試験運用を開始した、と発表した。

西武線の被災車両、検査前倒しで復帰へ---台風9号 画像
鉄道

西武線の被災車両、検査前倒しで復帰へ---台風9号

8月22日に発生した台風9号の影響で、線路脇の法面(斜面)が崩壊、線路への土砂流入現場に電車が立ち往生した多摩湖線の電車は、「具体的内容は明らかにできないが修繕して復帰させる」という。

インド新車販売14%増、14か月連続で増加 8月 画像
自動車 ビジネス

インド新車販売14%増、14か月連続で増加 8月

インド自動車工業会は9月8日、インド国内の8月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、31万1718台。前年同月比は14%増と、14か月連続で前年実績を上回った。

VW、ケニアでノックダウン生産へ…ポロ を年間5000台 画像
自動車 ビジネス

VW、ケニアでノックダウン生産へ…ポロ を年間5000台

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは9月7日、アフリカのケニアにおいて、完成車のノックダウン生産を行うことで現地政府と合意した、と発表した。

警報機や遮断機の無い踏切で列車と衝突、軽乗用車の運転者が死亡 画像
自動車 社会

警報機や遮断機の無い踏切で列車と衝突、軽乗用車の運転者が死亡

6日午前9時45分ごろ、青森県五所川原市内にある津軽鉄道線の踏切で、踏切を進行していた軽乗用車と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた70歳の女性が死亡している。

ユニキャリア、スキッドステアローダを全面改良 DPFなしで2014年排ガス規制に適合 画像
自動車 ニューモデル

ユニキャリア、スキッドステアローダを全面改良 DPFなしで2014年排ガス規制に適合

ユニキャリアは、スキッドステアローダ707・709をフルモデルチェンジした新型「SL7・SL9」(最大荷重750-900kg)を販売開始した。

ハワイアン航空、羽田=ホノルル線を昼間時間帯枠へ移行 10月30日羽田発から 画像
航空

ハワイアン航空、羽田=ホノルル線を昼間時間帯枠へ移行 10月30日羽田発から

ハワイアン航空は、深夜・早朝時間帯枠でデイリー運航している羽田空港とホノルル空港を結ぶ路線について、昼間時間帯枠へ移行すると発表した。