ポルシェジャパンは、パリモーターショーで世界初公開される『パナメーラ4 Eハイブリッド』の予約受注を10月11日より開始すると発表した。
プロトコーポレーションは全国14エリアで発行するクルマ情報誌『Goo(グー)』のうち、「Goo首都圏版」、「Goo東海版」、「Goo関西版」の3誌の発行サイクルを2016年9月から月刊誌へ変更した。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズが9月中旬、初公開する予定の新型『V90クロスカントリー』。同車の予告イメージが配信された。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは、『BUDD-e』が「2016コンセプトトラックオブザイヤー」を受賞した、と発表した。
PHVばかりを一堂に会して行われた試乗会。そんな中でひときわ目を引く存在なのがBMW『i8』であった。
メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツ『GLC』のラインアップにPHEVモデル「GLC 350e 4マチック スポーツ」および、高性能モデル「メルセデス AMG GLC43 4マチック」を追加し、9月9日より発売する。
光学式心拍計と走行データを集積するGPSを搭載し、マルチスポーツに対応した最新モデルとしてForeAthlete(フォアアスリート)735XT Jが登場した。水泳、自転車、ランを連続して行うトライアスリートのみならず、それぞれのスポーツに打ち込むすべての人におすすめ。
アップルオンラインストアをはじめ、NTTドコモ、KDDI/au、ソフトバンクは本日9日16時1分より、iPhone 7/7Plusの予約受付を開始した。Apple Watch SERIES 2の予約受付も開始。Apple StoreではiPhone 7シリーズ同様に、予約不要の当日販売を実施するという。
阪堺電気軌道は9月8日、上町線天王寺駅前~阿倍野間(大阪市阿倍野区)の軌道を12月上旬に移設すると発表した。同線の軌道が敷かれている都市計画道路長柄堺線(阿倍野筋)の拡幅工事に伴うもの。関西初の芝生軌道を導入するなど、景観や環境に配慮する。
大井川鐵道は10月16日、鉄道マニアの間で話題になった「長距離鈍行」を再び運転する。今回は四国の予讃本線(現在の予讃線)をイメージし、同線で使われていた客車を連結。車内放送でも予讃本線の駅名をアナウンスする。