2016年9月のニュースまとめ一覧(121 ページ目)

スズキ湖西工場、同社初の四輪車累計生産2000万台を達成…45年11か月 画像
自動車 ビジネス

スズキ湖西工場、同社初の四輪車累計生産2000万台を達成…45年11か月

スズキの湖西工場(静岡県湖西市)が9月9日、四輪車(完成車)累計生産2000万台を達成し、鈴木俊宏社長出席のもと記念式典を執り行った。

ファルケン ジークス ZE914A エコラン、シュコダ スベルブ に新車装着 画像
自動車 ビジネス

ファルケン ジークス ZE914A エコラン、シュコダ スベルブ に新車装着

住友ゴム工業は9月9日、VWグループのチェコ シュコダ車の新型「スベルブ」にファルケン「ジークス ZE914A エコラン」の納入を開始したと発表した。

ピレリのスタッドレス、アイス・アシンメトリコに3サイズ追加 画像
自動車 ビジネス

ピレリのスタッドレス、アイス・アシンメトリコに3サイズ追加

ピレリジャパンは、スタッドレスタイヤ『アイス・アシンメトリコ』に新たに3サイズを追加した。

矢崎エナジーとユーピーアール、ASEANでIoTテレマティクスサービス開始へ 画像
自動車 ビジネス

矢崎エナジーとユーピーアール、ASEANでIoTテレマティクスサービス開始へ

矢崎エナジーシステムとユーピーアール(以下upr)は9月9日、物流業者向けIoTテレマティクスサービスを共同で開発し、2017年3月からタイで運用を開始すると発表した。

イエローハット、鳥取米子と滋賀高島の2店舗オープン 9月16日 画像
自動車 ビジネス

イエローハット、鳥取米子と滋賀高島の2店舗オープン 9月16日

イエローハットは、イエローハット 米子淀江店(鳥取県)、高島安曇川店(滋賀県)の2店舗を9月16日に新規オープンする。

新幹線の工事車を公開---JR東日本、埼玉・鷲宮保守基地で 10月1日 画像
鉄道

新幹線の工事車を公開---JR東日本、埼玉・鷲宮保守基地で 10月1日

JR東日本の大宮支社は10月1日、東北新幹線の鷲宮保守基地(埼玉県久喜市)で新幹線工事用車両の「特別公開」イベントを行う。開催時間は10時から15時(最終入場14時30分)まで。

NEXCO東日本『新潟・北信濃・会津フリーパス』を販売…秋・冬の観光 画像
自動車 ビジネス

NEXCO東日本『新潟・北信濃・会津フリーパス』を販売…秋・冬の観光

NEXCO東日本新潟支社は、ドラ割『新潟・北信濃・会津フリーパス』を2016年9月8日から発売する。このドラ割は新潟県・長野県北信濃地域・福島県会津地域の高速道路が連続する最大2日間乗り放題となる。

富士通テン、デンソーグループ入りを検討…自動運転技術を強化 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、デンソーグループ入りを検討…自動運転技術を強化

デンソー、富士通、トヨタ自動車は、高度運転支援・自動運転技術と電子基盤技術の開発を強化するため、3社が出資する富士通テンの資本構成変更を検討することで基本合意した。

【リコール】BMW 44車種11万台、タカタ製エアバッグの不具合 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】BMW 44車種11万台、タカタ製エアバッグの不具合

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月9日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコールを(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

JR北海道、宗谷線で路盤流出…来週半ばには復旧へ 画像
鉄道

JR北海道、宗谷線で路盤流出…来週半ばには復旧へ

台風の影響により甚大な被害が発生したJR北海道の鉄道各線で、今度は宗谷本線の一部が9月6日からの大雨の影響で運転を見合わせている。路盤の流出などの被害が発生しているが、9月12日の週半ばには復旧する見込みだ。