8割以上がICカードを所有、利用率トップは「Suica」…パーク24調べ

自動車 ビジネス 国内マーケット
Suica
  • Suica
  • ICカードを持っているか
  • ICカードを持っているか(年代別)
  • 利用しているICカード
  • 駐車料金の支払いにICカードを利用するか

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「ICカードの所有と駐車場利用」についてのアンケート結果を発表した。

調査結果によると、タイムズクラブ会員の85%がICカードを所有しており、このうち59%が2枚以上と回答した。利用しているICカードは「nanaco」や「WAON」といった流通系が45%、「Suica」や「PASMO」などの交通系が55%で、交通系の利用がやや多くなっている。

カード種別では、交通系ICカードの先駆けである「Suica」が22%で最多、次いでセブン&アイホールディングスの「nanaco」が18%、イオンの「WAON」が15%。地域別では、流通系ICカードである「nanaco」「WAON」「楽天Edy」は全エリアで5位以内にランクインしている一方、交通系ICカードは地域特性が出る結果となった。

時間貸駐車場における駐車料金の支払い時、「ICカードを利用する」と回答した人は30%。利用頻度の内訳は、「金額により利用する」が23%、「ほぼ毎日利用する」が7%だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集