2015年のニュースまとめ一覧(2,572 ページ目)

【オートモーティブワールド15】コネクティッド・カーに注目…基調講演、専門セミナー開催 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド15】コネクティッド・カーに注目…基調講演、専門セミナー開催

1月14日から16日に開催される自動車次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド2015」では、これからの自動車技術の発展を担うこの「コネクティッド・カー」に注目、国内外の大手メーカー開発者や専門家を集めた基調講演、専門技術セミナーがおこなわれる。

鈴木亜久里「琢磨がインディから帰ったらGTやろう!」…F1写真展イベントで 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴木亜久里「琢磨がインディから帰ったらGTやろう!」…F1写真展イベントで

西武・そごうは1月8日、西武渋谷店で開催中の「F1 ART SCENE 写真展」で、元F1レーサーの鈴木亜久里、レーシングドライバーの佐藤琢磨のトークショーを実施。会場では、F1、インディ、GTと、世界を転戦する2人の“ぶっちゃけトーク”が展開された。

昭和電工、リチウムイオン電池を小型化できるアルミラミネートフィルムを開発 画像
エコカー

昭和電工、リチウムイオン電池を小型化できるアルミラミネートフィルムを開発

昭和電工の子会社、昭和電工パッケージングがラミネート型リチウムイオン電池(LIB)包材である「アルミラミネートフィルム」に導電性を持たせることで小型・軽量化したLIBを開発したと発表した。

【ブリヂストン REGNO 新製品発表】「GR-7000」以前と以降で変わった静粛性追及技術の系譜 画像
自動車 ビジネス

【ブリヂストン REGNO 新製品発表】「GR-7000」以前と以降で変わった静粛性追及技術の系譜

8日に発表されたブリヂストン『REGNO』の「GR-XI」「GRV II」は、静粛性だけでなく乗り心地や環境性能まで従来モデルより高められたという。具体的にはどのような部分が改良され、どのように性能が上がったのだろうか。

真岡鐵道、2月にSL列車の重連運転を実施 画像
鉄道

真岡鐵道、2月にSL列車の重連運転を実施

真岡鐵道は2月11日、SL列車『SLもおか』の重連運転を実施する。運行時刻は通常の『SLもおか』と同じで、下りが下館10時35分発~茂木12時06分着、上りが茂木14時26分発~下館15時56分着。ただし、上りは真岡駅から蒸気機関車が1両になる。

【スズキ アルト 新型発表】ブリヂストンの低燃費タイヤ「エコピアEP150」を標準装着 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ アルト 新型発表】ブリヂストンの低燃費タイヤ「エコピアEP150」を標準装着

ブリヂストンは、スズキが昨年12月22日に発売した新型軽自動車『アルト』の「X」グレードの新車装着用タイヤに『エコピアEP150』が採用されたと発表した。

初日の出暴走44台に整備命令 東京・茨城 画像
自動車 社会

初日の出暴走44台に整備命令 東京・茨城

関東運輸局東京運輸支局、茨城運輸支局、自動車検査独立行政法人関東検査部は、警視庁、茨城県警察、軽自動車検査協会と連携し、2014年12月31日から2015年1月1日にかけて、「初日の出暴走族」の不正改造車を排除するため、深夜の街頭検査を実施した。

ポルシェの世界販売が新記録、17.1%増の19万台…2014年 画像
自動車 ビジネス

ポルシェの世界販売が新記録、17.1%増の19万台…2014年

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは2015年1月8日、2014年の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、前年比17.1%増の18万9849台と新記録。2013年に達成した過去最高の販売台数を上回った。

輸入車販売、メルセデスベンツやアウディ好調で9か月ぶりのプラス…12月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、メルセデスベンツやアウディ好調で9か月ぶりのプラス…12月

日本自動車輸入組合が発表した12月の輸入車新規登録台数は、前年同月比2.2%増の3万6391台となり、9か月ぶりに前年同月を上回った。

輸入車販売、VWが3か月ぶりのトップ…12月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、VWが3か月ぶりのトップ…12月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した12月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンが7449台(3.6%減)を販売し、トップとなった。