2015年のニュースまとめ一覧(2,571 ページ目)

米運輸省、ホンダに罰金83億円…死傷事故の報告漏れ 画像
自動車 ビジネス

米運輸省、ホンダに罰金83億円…死傷事故の報告漏れ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は2015年1月8日、過去の死傷事故の報告漏れがあったホンダに対して、7000万ドル(約83億円)の罰金を科すと発表した。

【ブリヂストン REGNO 新製品発表】静粛性・環境性能・乗り心地・運動性能をどのように両立させたのか 画像
自動車 ビジネス

【ブリヂストン REGNO 新製品発表】静粛性・環境性能・乗り心地・運動性能をどのように両立させたのか

タイヤに求められる性能は、耐摩耗性のような環境性能に対するグリップ力など相反するものも少なくない。ブリヂストン『REGNO』シリーズは、すべての性能を高い次元でバランスさせるため、さまざまな技術が投入されている。

日産の中国販売、0.5%増の122万台…2年連続で増加  2014年 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売、0.5%増の122万台…2年連続で増加 2014年

日産自動車の中国法人は2015年12月7日、2014年の中国における新車販売結果を明らかにした。

【CES15】ケンウッド、デジタルコックピット搭載のマクラーレン 650Sスパイダー を展示 画像
自動車 ニューモデル

【CES15】ケンウッド、デジタルコックピット搭載のマクラーレン 650Sスパイダー を展示

ケンウッドは、米国ラスベガスで開催中の「コンシューマー エレクトロニクス ショー(CES)2015」で、デジタルコックピットシステムのコンセプトモデルを搭載した、マクラーレン『650Sスパイダー』のショーカーを展示している。

ベントレー 世界販売、9%増の1.1万台…96年の歴史で過去最高 2014年 画像
自動車 ビジネス

ベントレー 世界販売、9%増の1.1万台…96年の歴史で過去最高 2014年

英国の高級車メーカーのベントレーは2015年1月7日、2014年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、ベントレーの96年の歴史において、過去最高の1万1020台。前年比は9%増だった。

【新聞ウォッチ】「軽高普低」の国内販売、昨年12月ベスト10内に「軽」8車種 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「軽高普低」の国内販売、昨年12月ベスト10内に「軽」8車種

日本自動車販売協会連合会などが2014年12月と昨年1年間の国内の車名別新車販売台数を公表したが、その上位10車種のランキングを四文字熟語で表現すると「軽高普低」もしくは「軽好(調)普(不)振」がふさわしいようだ。

ホンダ中国販売、4.1%増の79万台… 過去最高 2014年 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売、4.1%増の79万台… 過去最高 2014年

ホンダの中国法人は2015年1月8日、2014年の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の78万8276台。前年比は4.1%増だった。

ペダル踏み間違えでコンビニにクルマ突入、客が負傷 画像
自動車 社会

ペダル踏み間違えでコンビニにクルマ突入、客が負傷

5日午前10時ごろ、愛知県西尾市内にあるコンビニエンスストア駐車場で乗用車が暴走。店のドアを突き破って建物内に進入する事故が起きた。この事故で男性客1人が負傷。警察はクルマを運転していた52歳の女性から事情を聞いている。

輸入車販売、過去最高記録でVWがV15達成…2014年ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、過去最高記録でVWがV15達成…2014年ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した2014年(1-12月)の輸入車ブランド別販売台数(速報)によると、フォルクスワーゲンが前年同期比0.2%増の6万7438台と2年連続で過去最高を更新、シェア20.07%で15年連続のトップとなった。

輸入車販売、外国メーカー車は5年連続プラス…2014年 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、外国メーカー車は5年連続プラス…2014年

日本自動車輸入組合が発表した2014年(1-12月)の輸入車新規登録台数(速報)は、前年比2.9%減の33万5960台となり、5年ぶりに前年実績を下回った。