いすゞ自動車は7月23日、小型トラック『エルフ』などの燃料噴射装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ヤマハ発動機は、積載性に優れた三輪の電動アシスト自転車「PASワゴン」の2015年モデルを9月21日から発売すると発表した。
【タイ】輸入車、中古車の展示販売会「第7回バンコク・インポーティッド・カー&ユーズド・カー・ショー」が20日、バンコク郊外のイベント施設インパクト・ムアントンタニで開幕した。26日まで開催される。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の全自動車メーカーの上半期(1―6月)の生産台数は前年同期比1.8%減の93万5251台だった。内訳は乗用車が6.8%増の39万6724台、1トンピックアップトラックが8.2%減の52万4636台。
電子情報技術産業協会(JEITA)は、6月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比3.8%減の465億円で、14か月連続のマイナスとなった。
スズキは7月23日、軽自動車『アルト』などのアンチロックブレーキシステム(ABS)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
富山県の中小企業、西川鉄筋は「インフラ検査・維持管理展」にトンネルを掃除する「風ほうき」を出展した。一見すると、60cmほどの単なる布のひもだが、それをトンネル内部の壁面に設置しただけで、驚くほどにきれいになるのだ。
東京工業大学資源化学研究所の山元公寿教授と今岡享稔准教授らは、原子19個で構成する白金粒子(Pt19)が、現在の燃料電池に用いられている白金担持カーボン触媒の20倍もの触媒活性を発揮することを発見した。
2015年7月25日(土)、26日(日)に、開催する湾岸サイクルフェスティバル2015。同イベント内で行われる「湾岸クリテリウム・スペシャルステージ」に元F1ドライバーの片山右京さんなどが参戦し、ガールズケイリン選手と対決する。
東京商工リサーチによると、リチウム電池用正極材メーカーのM&Tオリビンが、7月13日に千葉地裁より特別清算開始決定を受けた。負債総額は約40億円。