2015年9月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

VW ポロ ブルーモーション、300台限定で日本導入…23.4km/Lの低燃費 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ ブルーモーション、300台限定で日本導入…23.4km/Lの低燃費

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、コンパクトハッチバック『ポロ』に、同シリーズ最高の燃費を実現した『ポロ ブルーモーション』を導入し、300台限定で9月29日から発売する。

排ガス試験見直し検討、VWディーゼル車不正受け太田国交相 画像
自動車 社会

排ガス試験見直し検討、VWディーゼル車不正受け太田国交相

太田昭宏国土交通相は9月29日の閣議後会見で、フォルクスワーゲンのディーゼル車排ガス試験不正問題を受けて「現在の台上試験だけで適切な検査ができるか、検討したい」と述べ、排ガス試験の見直しを検討する考えを明らかにした。

マツダ「違法なソフトやデバイスは一切使用していない」…排出ガス不正問題でコメント 画像
自動車 ビジネス

マツダ「違法なソフトやデバイスは一切使用していない」…排出ガス不正問題でコメント

マツダは9月29日、各国の排出ガス規制への適合対応について、違法なソフトウェアやディフィートデバイス(無効化機能)は一切使用していないと発表した。

JR四国、「アンパンマン列車」初の電車投入…来春から運転 画像
鉄道

JR四国、「アンパンマン列車」初の電車投入…来春から運転

JR四国は9月28日、予讃線で運用している8000系特急形電車を使用した「アンパンマン列車」を、2016年春から運転すると発表した。

日産、グローバル生産・販売ともに8月として過去最高を記録 画像
自動車 ビジネス

日産、グローバル生産・販売ともに8月として過去最高を記録

日産自動車が発表した2015年8月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比7.7%増の39万8459台、8月として過去最高の記録で4か月連続のプラスとなった。

【メルセデスベンツ C220d 発表】「2015年はエンジン革命の年」規制強化で途絶えたディーゼル再び 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ C220d 発表】「2015年はエンジン革命の年」規制強化で途絶えたディーゼル再び

メルセデス・ベンツ日本から発表された、クリーンディーゼルモデルの『C220d』。同社では、過去にもCクラスのディーゼルを導入していた。

アメリカン航空、ダラス・フォートワース=メリダ線を新規開設へ…16年3月3日 画像
航空

アメリカン航空、ダラス・フォートワース=メリダ線を新規開設へ…16年3月3日

アメリカン航空は9月28日、メキシコのメリダに新規就航し、ダラス・フォートワース線を2016年3月3日に開設すると発表した。

東武鉄道の宇都宮線、10月上旬にも再開へ…関東・東北豪雨で一部不通 画像
鉄道

東武鉄道の宇都宮線、10月上旬にも再開へ…関東・東北豪雨で一部不通

東武鉄道は9月28日、関東・東北豪雨の影響で一部の区間が不通となっている宇都宮線について、10月上旬の再開を予定していると発表した。今回の豪雨による東武線の不通区間が解消される。

ホンダの世界生産、4.3%増の35万8156台…8月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産、4.3%増の35万8156台…8月実績

ホンダが発表した2015年8月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比4.3%増の35万8156台、8月として過去最高の生産台数で3か月連続のプラスとなった。

JR東日本、山田線でテーブル付き車両を運行…10月3日から 画像
鉄道

JR東日本、山田線でテーブル付き車両を運行…10月3日から

JR東日本盛岡支社は9月29日、山田線で運用しているキハ110系気動車の車内にテーブルを取り付けると発表した。10月3日から運行する。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 204