タクティーは、ACデルコブランドの新商品として充電制御システム搭載車対応バッテリー「カスタムネオ」を発売し、10月1日より全国トヨタ部品共販店を通じて取扱いを開始する。
2013年に日本で発売されたばかりのメルセデスベンツの4ドアクーペ『CLAクラス』。発売から3年、早くも改良型を捕捉、2016年にも市場へ投入される事が分かった。
漁港として知られる糸魚川の海岸線にほど近いスキー場「糸魚川シーサイドバレー」で開催されたJNCC第7戦。標高こそ高くないものの、類い希な天空からの景観はJNCCの中でも随一。AA2では石戸谷蓮が初タイトルを獲得、AA1では鈴木健二が4連勝を決めた。
今年も16万5000人を動員したF1日本GP。その決勝翌日となった28日、鈴鹿サーキットで来年春に新登場する新アトラクション「サーキットチャレンジャー」のお披露目が行われた。
世界ツーリングカー選手権(WTCC)第10戦、決勝レースが9月27日、中国の上海国際サーキットで開催され、シトロエンレーシングは連勝を果たし、マニュファクチャラーズタイトル連覇が確定した。
ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは9月23日、中国で新型車の『グライツ』を発表した。
住友ゴム工業は、トヨタの新型『ランドクルーザー』に、ダンロップのSUV用タイヤ「グラントレック AT23」「グラントレック PT2A」の納入を開始したと発表した。
日産自動車は9月28日、『セレナ』が2015年度自動車アセスメント(JNCAP)の予防安全性能評価で、最高評価となる「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得したと発表した。
日立と日立オートモティブシステムズは9月28日、両面冷却型フルSiCパワーモジュールを適用した環境対応自動車向けインバーターを開発したと発表した。
アイシングループ5社は、10月5日から9日まで、フランスボルドー市で開催される「第22回ITS世界会議ボルドー2015」にて、7つの論文発表と製品や技術を出展する。