辞任のフォルクスワーゲン CEO、不正への関与を否定

自動車 ビジネス 企業動向
フォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルンCEO(資料画像)
  • フォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルンCEO(資料画像)
  • VW(イメージ)

9月23日、ディーゼルエンジンの不正問題の責任を取る形で、辞任を発表したフォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルンCEO。この問題に、経営トップは関与していたのか。

これについて、フォルクスワーゲングループの監査役会は、「ヴィンターコルンCEOは、排出ガスのデータが操作されていたことを知らなかった」と発表。同CEOの関与を否定している。

今回の問題は9月18日、米国で発覚。米国で販売された約48万台のディーゼル車に、排ガス規制を逃れるための不正なソフトウェアが装着されていた。

その後、9月22日、フォルクスワーゲングループは違法なソフトウェア装着車について、「全世界のおよそ1100万台が含まれる可能性がある」と公表。この問題は米国だけにとどまらず、全世界に拡大している。

約1100万台もの大規模な不正を、果たして経営トップが知らなかったのか。米国やドイツなどでは、この問題について当局が捜査に乗り出す姿勢を示しており、今後経営トップの関与の有無が、捜査の焦点のひとつになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集