川崎重工、787の前部胴体を増産する工場が完成…787-10型機向けも

航空 企業動向
川崎重工・名古屋第一工場(東工場外観)
  • 川崎重工・名古屋第一工場(東工場外観)

川崎重工業は3月13日、航空機製品の生産・組立工場である名古屋第一工場(愛知県弥富市)内に、ボーイング787の前部胴体を増産するための工場「東工場」を新設し、竣工式を開催した。

東工場は、名古屋第一工場南工場の東側隣接地に2013年12月から着工した。工場の建物の延床面積は約6万平方メートル。直径9メートルと、世界最大級の複合材硬化用オートクレーブのほか、胴体を一体成形(積層)するプリプレグ自動積層機、パネルリベッター、トリム・ドリル装置などの設備を設置した。超音波非破壊試験装置も備える。

工場では、主にボーイング787の最新鋭787-9型機や、開発中の787-10型機の前部胴体を生産する。

川崎重工は、ボーイング787プログラムで、前部胴体、主脚格納部、主翼固定後縁の開発・製造を担当している。2006年7月に北工場、2010年3月に南工場を新設して787-8型機、787-9型機向けに生産している。

東工場では、現行機種の増産とともに、787-10型機の生産開始に向けて、最新鋭設備を導入し、複合材部品の加工から前部胴体の組立まで一貫生産する。

同社が生産する787の胴体構造部位は、世界初となる全複合材製の一体成形胴体を採用するなど、革新的な生産技術を導入している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集