新星爆発で大量のリチウム発生を発見…国立天文台など研究チーム

宇宙 科学
新星爆発の想像図
  • 新星爆発の想像図

国立天文台、大阪教育大学、名古屋大学、京都産業大学などの研究者による研究チームは、2013年8月に現れた新星爆発をすばる望遠鏡で観測し、3番目に軽い元素であるリチウム(Li)が新星で大量に生成されていることを発見したと発表した。

リチウムはビッグバン時に生成されるとともに、恒星や新星、超新星、星間空間などさまざまな場所でつくられると推定されている。宇宙における元素の起源や物質進化を探る試金石となる元素だが、リチウムを生成・放出している天体を直接的に観測できたのは今回が初めて。

新星爆発が現在の宇宙に存在する、リチウムの主要な起源であることが明らかになったことにより、宇宙の物質進化の理解が大きく進むことが期待される。

研究成果は、2015年2月19日発行の英国の科学雑誌「ネイチャー」に掲載される予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集