東京モノレールは開業50周年を迎える9月17日から、「『HKT48モノレール派宣言!』東京モノレール開業50周年記念乗車券・入場券」を発売する。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは9月10日、8月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万0249台。前年同月比は9%増と、引き続きプラスを保った。
ピアッジオグループジャパンは、ベスパ新型『GTS250』を9月より発売する。価格は67万5000円。
マツダは9月11日に東京で新型『デミオ』の発表会を開き、販売店での予約販売を始めた。記者会見した小飼雅道社長は、「タイとメキシコでもほぼ同時に生産を立ち上げ、グローバルで年20万台の販売を目指す」と表明した。
米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは9月5日、中国に9月4日、新工場を開業したと発表した。
IHIは、70~110席クラスのリージョナルジェット機に搭載されている民間航空機エンジン「CF34」のモジュール累計出荷台数が4000台を達成したと発表した。
マツダは9月11日、新型『デミオ』を発表。同日より予約受注を開始した。
関東運輸局は、重大な欠陥のある外国船舶に対する8月の出港差し止め処分を発表した。
ブリヂストンサイクルは、シニア層向け電動アシスト自転車『アシスタユニプレミア』を、10月上旬から発売すると発表した。
日産自動車の中国合弁、東風汽車有限公司の乗用車部門、東風日産乗用車公司(東風日産)は9月10日、自主ブランドの「ヴェヌーシア」で初のEV、『e30』の販売を開始した。