2014年のニュースまとめ一覧(1,671 ページ目)
 
    【人とくるまのテクノロジー展14】HKS、バイフューエルシステムなど環境に配慮した技術を出展
ターボチャージャー技術で知られるHKSは「人とくるまのテクノロジー展」に出展。CNG走行する業務車両にガソリンでも走行できる仕様へ変更する技術や、大型トラックのディーゼルエンジンを天然ガス(CNG)仕様に変える技術など、主として環境技術を中心とした展示を行った。
 
    川重グループ、特定特殊自動車排出ガス2011年基準対応の小型ホイールローダー発売
川崎重工グループのKCMは、「特定特殊自動車排出ガス2011年基準」対応の新型ホイールローダ「Z7シリーズ」の小型機種として、「50Z7」(バケット容量1.3立方米、運転質量7トン)および「60Z7」(1.5立方米、運転質量8.1トン)の2機種を6月1日より発売する。
 
    IHI、福島県相馬市と群馬県富岡市に航空機エンジン用部品工場を新設
IHIは、相馬事業所(福島県相馬市)とIHIエアロスペース(IA)の富岡事業所(群馬県富岡市)に国内初となる航空機エンジン用複合材部品の専用工場を新設すると発表した。
 
    エアバス、ユーカリから製造した航空機用バイオ燃料の研究で「良好な結果」
エアバスは、オーストラリア原産のユーカリの木から製造したバイオ燃料が、旅客機の燃料として実用可能かどうかに関する研究で、良好な結果が得られたと発表した。
 
    【人とくるまのテクノロジー14】高性能EV用カーボンシャーシが手作りできる時代到来か
人とくるまのテクノロジー展の会場内を歩いていたら、ちょっと変わった構造物に目が留まった。近づいてみると、やはりそれはスペースフレームのサンプルのようだ。
 
    日産、EVレーサー ZEOD RC のコンポーネンツ画像およびクラッシュテストの動画を公開
日産自動車は、6月のル・マン24時間レースに出場するEVレーサー『NISSAN ZEOD RC』のコンポーネンツ画像を公開した。
 
    横浜ゴム、AVS モデル F50 発売…ツイン5本スポークデザイン初の鍛造アルミ
横浜ゴムは、乗用車用高級アルミホイールの新商品「AVS モデルF50」をカー用品販売子会社のYFCを通じて5月29日から順次発売する。
 
    シュコダの小型SUV、イエティ…ラリーコンセプト登場
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは5月23日、『イエティ・エクストリーム』の概要を明らかにした。実車は5月28日、オーストリアで開幕する「Wortherseeツアー」で初公開される。
 
    『キカイダー』復活に往年の特撮ファンが熱狂! 海外進出も見えた?
41年前に誕生した特撮ヒーローを映画で甦らせた『キカイダー REBOOT』が5月24日(土)に公開。都内で行われた舞台挨拶に主演の入江甚儀を始め…
 
    「よ!懐かしい車」クラシックカー130台が朝霧高原に集合
5月25日、静岡県富士宮市のドライブインもちやで『よ!懐かしい車集合in朝霧高原2014』が開かれ、内外のクラシックカーが130台以上集まった。主催はold car club Garakuta。

