2014年のニュースまとめ一覧(1,675 ページ目)
【レッドブル・エアレース 第3戦】日本人パイロット室屋義秀選手「目指すのはシリーズチャンピオン」
トップクラスのパイロット12名がスピードとテクニックを競うレッドブル・エアレース。世界を舞台に繰り広げられるレースのなかに、日本人で唯一参戦する室屋義秀選手がいる。
ラグビー日本代表、ワールドカップ出場権を獲得
25日、「ラグビーワールドカップ2015」の出場権を争うアジア五カ国対抗(A5N)最終戦が国立競技場で開催された。49-8で日本代表が香港代表に勝利し、ワールドカップ出場権を獲得した。
横風を受けたトラック、横転寸前から奇跡の立て直し[動画]
走行中に横風を受けた場合、乗用車に比べると、横転する危険性の高いトラック。このほど米国で、横転寸前のトラックが、奇跡的な立て直しを果たした。
【BMW X6 M 試乗】フラットなライド感と強烈な加速感…松下宏
BMW M社製のスポーツモデルは、最近ではSUVならぬSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)にも設定されるようになった。
【INDYCAR 第5戦】佐藤琢磨はスペシャル・ヘルメットで挑む
5月23日の最終プラクティスを佐藤琢磨はスペシャル・カラーのヘルメットで走った。
【人とくるまのテクノロジー14】アイシンAWのスマホナビ「NAVIelite」、シェア機能強化で差別化狙う
アイシンAWは、トヨタ『ヴォクシー』『ノア』向けのライン装着(MOP)ナビゲーションとスマートフォンナビアプリ『NAVIelite』を出展した。
ロードスター 1200台が軽井沢に集結…過去最大規模に マツダから日本初公開も
25日、軽井沢プリンスホテルでマツダ『ロードスター』のファンイベント「軽井沢ミーティング2014」が開催。同イベント過去最大となる1200台のロードスターが集結した。
アウディ RS4 アバント、8500回転の自然吸気V8を搭載するエステート[写真蔵]
アウディ初のRSモデルと言われる『RS2』が登場して以来20年が経過する。その後継車としてラインアップに存在するのが、自然吸気4.2リットルV8を搭載した現行『RS4 アバント』だ。
【人とくるまのテクノロジー14】岡山のEV技術を結集、4輪モーター内蔵のギャラン
岡山県内の自動車関連企業を中心に設立されたおかやま次世代自動車技術研究開発センターのブースには、参加企業の技術や製品展示のほか、研究開発プロジェクトで試作されたEVが展示されていた。
ロンドン・ヒースロー空港、中期環境ビジョン達成は視界良好…昨年の取り組みを報告
ロンドン・ヒースロー空港は5月22日、持続可能な空港を目指す環境ビジョン「レスポンシブル・ヒースロー2020」の達成に向けた、昨年に実施した取り組みの詳細を公表し、順調に前進していると明かした。
