2014年のニュースまとめ一覧(1,645 ページ目)
三菱重工舶用機械エンジンの次世代エンジン初号機、ライセンシーが受注
三菱重工舶用機械エンジン(MHMME)が開発する次世代エンジン「UEC50LSH-Eco」の初号機を、ライセンシーである神戸発動機が受注した。
タタがドコモとのジョイントベンチャー解消後もブランドネーム使用を継続
タタが携帯電話サービスにおいてNTTドコモとのジョイントベンチャーを解消したのち、少なくとも1年はタタドコモのブランドネームを使用することでドコモ側と合意したとエコノミックタイムスが報じた。
ラジニ・カーントはモディ氏の宣誓式典に参加せず
タミル映画のスーパースター、ラジニ・カーントは、ナレンドラ・モディ氏の宣誓式典に招待されていたが、不在を理由に欠席した。
インド国内、eコマース台頭でアマゾンの雇用30%増
アマゾンやFlipkartといったインド国内外のeコマース業者が積極的にビジネスを拡大する中、これに伴う雇用も同様に拡大しており、今期だけで30%増、2~3年以内に5万人の雇用を生み出すと見られている。エコノミックタイムスが伝えた。
インドルピーが過去2ヶ月で最悪の下落
5月27日のインドルピー相場は月末のドル買い気運の影響で、一日の中での下げ幅が過去2ヶ月で最も大きくなったとエコノミックタイムスが報じた。
LRT3号線事業獲得に向け企業連合 コーラスレールなど5社
新たに設立された会社、コーラス・レール・システム・エンジニアリングが4社との間で軽量高架鉄道(LRT)3号線などの鉄道敷設プロジェクトの契約獲得に向け、コンソーシアムを結成することで合意、了解覚書(MoU)を締結した。
MH370便失踪、英通信衛星のデータを公開…目新しい情報は?
マレーシア航空(MAS)MH370便が3月8日未明に消息を絶った事件に関して、民間航空局(DCA)は27日、通信衛星の英インマルサットの人工衛星が当時観測したデータを公開した。ザ・スターが報じた。
印トヨタ、カローラ アルティスを販売開始…価格は119万9千ルピーから
トヨタ・キルロスカル・モーター(TKM)は5月27日、プレミアムセダンのカローラ・アルティスの新モデルを発売した。価格は119万9千ルピーから168万9千ルピー。エコノミックタイムスが報じた。
【プロ・モトクロス選手権 第1戦】マーティン、グレン・ヘレンの開幕戦において250クラス完勝
2014年シーズンのプロ・モトクロス開幕戦はカリフォルニア州サンベルナルディノのグレン・ヘレンに2万7000人のファンを集めて行われ、250クラスではYamalube/スターレーシング/ヤマハのジェレミー・マーティンが1-1のモト・スコアで自身初の勝利を飾ることとなった。
ドライバーとしても大迷惑、“ながらスマホ”罰則へ高まる世論
ライフメディアのリサーチバンクは28日、歩きスマホに関する調査結果を発表した。調査期間は5月16日~21日で、10代から60代の全国男女1200名から回答を得た。
