2014年のニュースまとめ一覧(1,375 ページ目)

夏休みは旅行人数・消費額とも過去最高に…JTB見通し 画像
鉄道

夏休みは旅行人数・消費額とも過去最高に…JTB見通し

JTBは7月3日、夏休み(7月15日~8月31日)の旅行動向調査を発表した。旅行人数と旅行消費額は比較できる2000年以降、過去最高を更新する見込み。20~30代の旅行意欲が高まっている。

マツダ 米国販売、16.5%増の2.6万台…アクセラ 新型が好調 6月 画像
自動車 ビジネス

マツダ 米国販売、16.5%増の2.6万台…アクセラ 新型が好調 6月

マツダの米国法人、北米マツダは7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、6月としては過去10年間で最高の2万6208台。前年同月比は16.5%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

「つながる車」のビジネスに特化した無料ウェブセミナー開催…Telematics Update 画像
自動車 ビジネス

「つながる車」のビジネスに特化した無料ウェブセミナー開催…Telematics Update

Telematics Updateは日本初となる「つながる車」のビジネスに特化したライブウェビナーを7月23日、日本時間18時から19時に開催する。

“熱闘”をスマホで…ドコモから夏の甲子園ライブ中継アプリ 画像
エンターテインメント

“熱闘”をスマホで…ドコモから夏の甲子園ライブ中継アプリ

 NTTドコモ関西支社と朝日放送は、「夏の高校野球」を楽しむための無料スマホアプリ、「夏の高校野球 ライブ中継アプリ」を4日から提供開始する。まずはAndroid版のみで、iOS版は18日に提供開始予定。

福塩線福山~府中間で開業100周年記念イベント…7月21日 画像
鉄道

福塩線福山~府中間で開業100周年記念イベント…7月21日

福塩線の沿線自治体で構成される同線対策協議会とJR西日本は7月1日、福山(広島県福山市)~府中(府中市)間の開業100周年を記念したイベントを実施すると発表した。記念列車の運行やスタンプラリー、記念入場券の発売などを行う。

ドコモ保有のタタ・テレサービス株式売却は未だ完了せず インド 画像
エマージング・マーケット

ドコモ保有のタタ・テレサービス株式売却は未だ完了せず インド

NTTドコモはジョイントベンチャーのパートナーであるタタ・テレサービス(TTSL)との契約期限である6月末日を2日過ぎても、同社が26.5%保有する株式の売却が完了していないことをエコノミックタイムスが報じた。

【夏休み】大阪市消防局、親子で応急手当学ぶスタンプラリー式イベント開催 画像
自動車 社会

【夏休み】大阪市消防局、親子で応急手当学ぶスタンプラリー式イベント開催

大阪市消防局は、「夏休み限定・親子で挑戦!ボジョレーに教わる救命入門コースチャレンジラリー」を開催する。

【ストラーダ R500WD1 インプレ前編】オーディオフリック&スワイプインの「直感操作」で使いやすさ大幅アップ…会田肇 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ R500WD1 インプレ前編】オーディオフリック&スワイプインの「直感操作」で使いやすさ大幅アップ…会田肇

カーナビゲーションの主たる機能と言えば目的地までのルートガイドだ。しかし、それに至るまでのインターフェイスは常に「安心安全」で成り立っていなければならない。パナソニック『ストラーダ』R500シリーズは、そんな基本コンセプトをテーマとして開発された。

インド2014の鉄道予算:モディ政権はインドのライフラインを軌道に乗せられるか 画像
エマージング・マーケット

インド2014の鉄道予算:モディ政権はインドのライフラインを軌道に乗せられるか

新政府は来週にも、インドのライフラインである鉄道の総点検計画を発表する見込みだが、これには数百億ドル単位の投資が必要であるとエコノミックタイムスが伝えた

ボルボカーズ 世界販売、5.4%増の4.3万台…中国は30.8%の伸び  6月 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ 世界販売、5.4%増の4.3万台…中国は30.8%の伸び  6月

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは7月1日、6月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万3132台。前年同月比は5.4%増と、12か月連続で前年実績を上回った。