【レクサス NX200t 試乗】女心に響く内装にウットリも、ナビの操作にイライラ…岩貞るみこ

試乗記 国産車
レクサス NX200t バージョンL
  • レクサス NX200t バージョンL
  • レクサス・NX 200t「version L」
  • レクサス NX200t Fスポーツ
  • レクサス・NX 200t「version L」
  • レクサス・NX 200t「version L」
  • レクサス NX200t バージョンL
  • レクサス NX200t バージョンL
  • レクサス NX200t バージョンL

レクサスの魅力はインテリアにあり。今回は使い勝手チェックである。試乗した「バージョンL」の明るい色調の竹をイメージした車内のしつらえは、ドアを開けたところから気分が上がり、そして癒される。

このサイズのクルマは女性ユーザーが多いというが、まさにハートのど真ん中を打ち抜かれるという感じだ。さらにストライクなのは、サイドシルまで覆うドアだ。SUV=着座位置が高い=乗り降りのときに脚部がサイドシルにあたる。SUVに限らず雨の日など泥はねがボディサイドにある場合、ふくらはぎやズボンの裾がふれて汚れることが多いこのサイドシル、『NX』はここをドアで覆ってくれるため(自分の濡れた靴で蹴っ飛ばして汚していたら別だが)、汚れがつきにくい。こういう些細な部分が女ゴコロに響くのだ。センターコンソールのところには、手鏡なんてセットされちゃっているし。

運転中に踏力の弱い女性をサポートするためか、停車中、ブレーキに足を乗せているとインパネに「もっと強く踏んで」とメッセージが出てくる。ぎゅうと踏みつけるとアイドリングストップする仕組みである。至れり尽くせりだ。

ただ、これはどうよと思うのは、ホールド機能。渋滞中にブレーキをぎゅっと踏み続けているのは面倒でしょうよと、ホールドスイッチを押しておくと、ブレーキを離しても前進しない仕組みである。おお、これは便利と思って使うものの、ものの数回やると、逆にブレーキからアクセルへと踏み変えたときの前進がわずかに遅れることのわずらわしさの方が先にたつ。個人的なせっかち度に因って評価は分かれるところだろうが。

カーナビは、センターコンソールにある四角い板状のスイッチをさわったり押したりで反応するシステム。しかし、押すときにど真ん中を押さないと、意図しないところが反応し、画面が勝手に違うところへ移ってしまう。

正直、これはいらいらする。ど真ん中を押すためには、いちいち見て探さなきゃいけないので超面倒くさい。ブラインドタッチできるよう、センターにポッチでもつけておいてくれればいいのにと切に願っております。

■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家
イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。主にコンパクトカーを中心に取材中するほか、最近は ノンフィクション作家として子供たちに命の尊さを伝える活動を行っている。レスポンスでは、アラフィー女性ユーザー視点でのインプレを執筆。

《岩貞るみこ》

岩貞るみこ

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家 イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。レスポンスでは、女性ユーザーの本音で語るインプレを執筆するほか、コラム『岩貞るみこの人道車医』を連載中。著書に「ハチ公物語」「しっぽをなくしたイルカ」「命をつなげ!ドクターヘリ」ほか多数。最新刊は「法律がわかる!桃太郎こども裁判」(すべて講談社)。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集