キャタピラージャパンは、採石・鉱山における原石運搬や土木工事向け車両『Cat 770G ダンプトラック』を9月1日より発売する。また、同時に姉妹機である『772G』の受注を開始する。
全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比15.1%減の12万6865台で、2か月連続のマイナスとなった。
古河電池と凸版印刷は、世界初となる紙製容器でできた非常用マグネシウム空気電池「マグボックス」を共同開発した。12月中旬に古河電池から発売開始する。
日本最大のクロスカントリーバイクレースJNCCシリーズも、いよいよ後半戦。毎年恒例の山形県月山にある清流をフィールドとする、スプラッシュ月山が今年も開催された。
日本自動車販売協会連合会が発表した8月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比5.0%減の20万6606台で、2か月ぶりのマイナスとなった。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラック。同ブランドの主力SUV、『SRX』(日本名:『SRXクロスオーバー』)の次期型が、生産工場を変更することが分かった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が9月1日に発表した8月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比9.1%減の33万3471台となった。2か月連続のマイナスであり、4月の消費税率引き上げ後では最大の落ち込み幅だった。
国土交通省は、9月と10月の2カ月間、「自動車点検整備推進運動」を実施し、ユーザーに対して点検・整備の確実な実施を推進する。
アイシン精機は、創立50周年記念事業として、「新展示館」を建設すると発表した。
レクサスは、モスクワモーターショー14でレクサス『NX』をロシア初公開した。