国土交通省が発表した7月の造船統計速報によると、造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、受注2隻、5万8000G/T、起工28隻、99万3000G/T、竣工31隻、107万4000G/Tとなった。
東洋ゴム工業は、グローバル・フラッグシップブランド「PROXES」に、シリーズ初の全サイズ低燃費タイヤとなる「PROXES C1S SPEC-a」を新たに追加し、9月12日より発売する。
西日本鉄道(西鉄)は9月9日、ラッピング列車「コスモス電車(コスモス号)」を福岡県久留米市との連携企画として運転すると発表した。
デルタ航空は、8月の輸送・財務実績を発表した。
6日午前9時30分ごろ、北海道松前町内の国道228号で道路沿いの斜面が崩落。転がり落ちてきた石が走行中の乗用車1台を直撃した。この事故でクルマは小破。乗っていた2人が軽傷を負っている。
9月9日、東京ビッグサイトで開幕した国際物流総合展2014。同展は2年に1度開催されるアジア最大の物流・ロジスティクス専門展示会で、11回目となる今回は国内外から418社が出展した。
6日午前0時25分ごろ、埼玉県川口市内の市道で、道路を歩いていたとみられる73歳の男性がひき逃げされる事件が起きた。男性は収容先の病院で死亡。車両は逃走したが、客からの通報でタクシーが関与したと判明。警察は後に64歳の男を逮捕している。
日産自動車は9月10日、元BMWジャパン社長のローランド クルーガー氏を、インフィニティ事業を担当する専務執行役員(SVP)に起用する役員人事を発表した。
光岡自動車は9月10日、伊勢丹との共同企画による特別仕様車『ヒミコ クレイジータイマー』を伊勢丹新宿店で9月23日までの間、展示販売すると発表した。消費税込み価格は599万4000円で、販売台数は限定20台。
ペラ州のグヌン・カンタンの北部で先ごろ、直径わずか1.4ミリメートルというカタツムリの新種が発見され、8月17日にオランダ軟体動物学会のジャーナルに掲載された。