ジャガー・ランドローバー・ジャパンは18日、ジャガー・ブランド・アンバサダーとしてタレントのパンツェッタ・ジローラモ氏を起用すると発表した。同日、ジャガー・ランドローバー世田谷ショールームにて納車式が行われた。
ヤマハ発動機は、新型スポーツモデル『MT-07』を8月20日より国内で発売する。
今回、自転車のハンドルバーに“GoPro”を取り付けたが、感心したのはアダプターの使いやすさ。一切のツールを使わず、手だけで簡単に取り付けられた。それぞれ共通の締め付けボルトがあるが、充分に指で締め付けられるように、ノブが大型になっているのが良い。
ブックオフは、プライベートブランド商品「シールブック(8)がんばるはたらくくるま」(日立建機監修)を7月18日に発売した。
東京ミッドタウンでは7月18日から8月31日まで、恒例の夏イベント「ミッドタウン ラブズ サマー 2014」を、ミッドタウン・ガーデン芝生広場で開催する。今年は“日本の夏”をキーワードに都心の夏の過ごし方を提案する。
14日午後2時30分ごろ、愛知県高浜市内の市道を走行していたユニック車(クレーン付きトラック)がクレーンのアームを上げたまま、約1kmに渡って走行。3か所の交差点で信号機を破壊する事故が起きた。警察は運転者から事情を聞いている。
西武鉄道は7月19日から、「幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN)」の運行を開始した。京浜急行電鉄(京急)が5月から運行している「しあわせの黄色い電車」が西武の車両に似ているという声から生まれた両社のコラボ企画。池袋線・狭山線で当分の間運行する。
東武鉄道は7月19日、“春日部の人気キャラクター”といわれる「クレヨンしんちゃん」とコラボした「クレヨンしんちゃん号」を運行。同社の制服を着たしんちゃんが一日車掌として駅や車内を駆け回った。
今年の「Interpets ASIA PACIFIC」は、自動車メーカーの出展が4社に増える。昨年のトヨタ、メルセデスベンツに加えて、ホンダ、ルノーも出展を決めた。
「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、国際宇宙ステーション(ISS)に取り付けられている日本実験棟「きぼう」の実物大モデルが注目を集めている。