富士スピードウェイは6月14日、速さと燃費を両立させたオリジナル競技イベント「エコカーカップ2014 エンジョイ60 & チャレンジ180」を開催する。エコカーカップは、「より安全に」「より速く」「より低燃費」をテーマとした一般参加型イベント。速さを競うタイムアタックやレース競技要素に、緻密な作戦や指示による走行が求められるエコラン競技要素を盛り込み、「速さ」と「燃費」を両立させながらチームの総合力を競う。従来、ハイブリッド車両のみによる参加だったが、今大会から「ディーゼルクラス」、ハイブリッド以外の低燃費技術を採用した車両の「NEW テクノロジークラス」、「軽自動車クラス」を新設する。また、従来の3時間耐久レースを「チャレンジ180」と改称し、初心者や未経験者でも気軽に参加が可能な1時間耐久レース「エンジョイ60」を追加。今まで以上に幅広い層による参加が可能な大会とした。なお、最大募集定員は100チーム。参加費は1チームにつきエンジョイ60が1万9500円(税込)、チャレンジ180が5万500円(税込)。
富士スピードウェイの「レスキューランクル」に、トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY R/T TRAIL」を装着! 2025年8月29日 トーヨータイヤが8月27日、富士スピードウェイで使用されるレス…