【ケータハム セブン160 発表】日本での販売台数倍増を担うモデル

自動車 ニューモデル 新型車
ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160
  • ケータハム・セブン160

日本でも発表された、ケータハム『セブン160』は、これまでの日本市場における販売台数の倍増を目標として投入される。

「現在、日本では年間50台弱くらいの販売台数だ」と話すのは、ケータハムカーズジャパンディーラーセールスマネージャーの大谷明弘さん。

今回、セブン160を投入することで、「全体で100台を目標にし、今後ケータハムカーズジャパンとしては、年間100台のペースを維持していくだろう」と話す。

セブン160の日本での割合が50%程であるのに対し、世界的には20%程になるのではないかと大谷さん。「ケータハムはイギリスで一番売れている。イギリスはパワーが好きなので、620Rなどの高性能車種も多く売れており、日本とは若干違う市場の傾向だ」とその割合の差を説明する。

大谷さんは、「(日本での)ケータハムのイメージは、マツダ『ロードスター』や軽のスポーツカーに乗っていた方からは、究極のクルマだと見られているようだ。しかし、『セブンロードスポーツ』などでも(購入するには)少し敷居が高いと躊躇されていた」と述べる。そして、「今回のセブン160であれば、スズキのエンジンということもあり、より気楽に乗れるかなと思われ、多くの方が購入されている」とし、「以前からのセブンユーザーではなく、新しいユーザーが多く、これまでのケータハムユーザーとは傾向がかなり違っている」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集