ホンダ、米スポーツカー選手権「デイトナ」クラスにエンジン供給…3.5 V6 ツインターボ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホンダ製エンジンを積むスターワークスモータースポーツのチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権のデイトナ・プロトタイプマシン
  • ホンダ製エンジンを積むスターワークスモータースポーツのチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権のデイトナ・プロトタイプマシン

ホンダの米国モータースポーツ部門、HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)は3月12日、米国で開催中のチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権の「デイトナ・プロトタイプ」カテゴリーに、ホンダエンジン搭載車が初参戦すると発表した。

2014年に開始されたチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権には、細かいクラスがある。上から、「LMP(ル・マン・プロトタイプ)2」、「DP(デイトナ・プロトタイプ)」、「P(プロトタイプ)」、「PC(プロトタイプ・チャレンジ)」。GTカーには、「GTL」と「GTD」が存在する。

今回、ホンダはチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権のデイトナ・プロトタイプ クラスに参戦する「スターワークス・モータースポーツ」に、エンジンを供給すると発表。これは同選手権におけるホンダの拡大戦略で、ホンダとしては初のデイトナ・プロトタイプクラスへのエンジン供給となる。

供給されるエンジンは、ホンダの市販車用エンジン、「J35」型3.5リットルV型6気筒ガソリンユニットをベースに開発。「HR35TT」と命名された新エンジンは、モータースポーツ専用ユニットだ。

エンジン名の「TT」が示すように、市販車用との大きな違いは、2個のターボチャージャー(ツインターボ)で過給される点。HPDによると、直噴化により、燃費性能も追求しているという。

この新エンジンは、3月下旬にフロリダ州で開催されるチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権の第2戦、「セブリング12時間耐久レース」で実戦デビューを果たす予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集