ドイツの化学大手ランクセス(Lanxess)は26日、韓国のタイヤ大手ハンコック・タイヤと戦略的技術提携を結ぶことで合意した。ランクセスとハンコックは、2008年にスチレン・ブタジエン・ゴム(SBR)とネオジウム触媒ポリブタジエンゴム(Nd-PBR)の長期供給契約を締結して以来協力関係にある。EUと韓国で自動車タイヤの等級を示すラベリング制度が義務化され、日本でも2010年から自主的に導入されたことから、高性能タイヤの需要が高まっている。世界的にもラベリング制度は、ブラジルで16年に導入される予定で、米国と中国でも導入が検討されている。今回両社が結んだ戦略的技術提携は、このような高性能タイヤの需要増大を見込んだものだ。ランクセスは、世界最大の合成ゴムのサプライヤーで、急成長するアジアの高性能タイヤ市場に焦点を合わせて、昨年10月にNd-PBRの新製品2グレードを発表した。Nd-PBRは、エコタイヤのトレッドとサイドウォールに使用され、タイヤの燃費低減に効果がある。また、ランクセスはシンガポールに世界最大級のNd-PBRの新工場を建設中で、15年には新工場が稼働する見通しだ。
「日本企業との協力深める」ランクセス、日本で「ソリューションズ・デー」開催 バッテリー・半導体で次世代モビリティを支援 2025年8月29日 ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスAGは8月19日、東京・丸…