フォード・ジャパンが2月1日より発売するコンパクトカーの『フィエスタ』は、フォードが現在使用しているEcoBoostエンジンの中で、最もコンパクトな1000ccエンジンを搭載している。
郵船ロジスティクスは、日本海側の境、伏木富山、新潟、酒田などの港を活用した海上貨物輸送と韓国釜山新港の倉庫を組み合わせた物流ソリューションを強化すると発表した。
1Lのコンパクトカー。こう聞いて、誰がこの走りを予想できるだろう?
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は1月10日、東京オートサロン2014で『A 45 AMG 4MATIC PETRONAS Green Edition』を初公開するとともに、同日から限定30台で発売すると発表した。価格は970万円。納車は6月を予定しているという。
10日、東京オートサロンの会場で、モリゾウこと豊田章男トヨタ自動車社長がNAPAC(日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会)のAWARDを受賞し、その喜びを語った。レーシングドライバーとしての功績だ。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは1月9日、米国で1月13日に開幕するデトロイトモーターショー14において、『ザ・ビートル・デューンコンセプト』を初公開すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスAMG社のカスタムオーダープログラム「AMGパフォーマンススタジオ」による専用の内外装を採用した特別仕様車『A45 AMG 4マチック ペトロナス グリーン エディション』を、1月10日より全国限定30台で発売する。納車開始は6月の予定。
1月10日、幕張メッセでカスタムカーの展示会「東京オートサロン2014 with NAPAC」が開幕。カスタマイズショップや国内メーカー8社が出展するほか、今回、輸入車ブランドのメルセデス・ベンツ日本が初出展してブランドをアピールする。
マツダ『アクセラ』のエンジンバリエーションは、1.5リットルと2リットルガソリンエンジン、ハイブリッド、そして、2.2リットルのディーゼルエンジンがある。そのいずれのエンジンでも、同じような乗り心地を実現しているという。
フォード・ジャパンは9日、2014年後半に新型SUV『エコスポーツ』を日本で販売すると発表した。