東京モーターショー13でワールドプレミアを果たしたメルセデスベンツ『S65AMGロング』。そのベースとなる『Sクラス』のインテリアは、これまでのメルセデスとは大きく変わった“官能的”なデザインだという。
名古屋モーターショー13。東京モーターショーと比べると規模は小さいものの、ショーを彩るコンパニオンも健在だ。
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニが12月1日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで初公開した『ヴェネーノ ロードスター』。イタリア海軍の空母、「カブール」の甲板でのワールドプレミアの様子が、ネット上で配信されている。
東京モーターショー13でワールドプレミアした、メルセデスベンツ『SLS AMG GT ファイナルエディション』のエクステリアの特徴は、カーボンファイバーを多用したことにあるという。
15日、タレントのルー大柴さんが神奈川県警察高速道路交通警察隊の一日隊長に就任、重大事故につながる居眠り運転の防止に向け、ドライバーに向け「眠気を感じたら早めの休憩を」と呼びかけた。
10日午後7時50分ごろ、福岡県福岡市中央区内の市道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げた後、その先の牛丼店に突っ込む事故が起きた。この事故で歩道上ではねられた3人が軽傷。牛丼店の客や従業員にケガはなかった。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが間もなく納車を開始する『918スパイダー』。同車がサーキットで熱い走りを披露した最新映像が、ネット上で公開されている。
日本通運(日通)は12月13日、タイのバンコクとマレーシアのクアラルンプールを結ぶ国際鉄道輸送サービスを12月18日から始めると発表した。日系企業が両国間の鉄道輸送サービスに参入するのは初めて。
BMWグループのMINIが11月中旬、ロサンゼルスモーターショー13と東京モーターショー13でワールドプレミアした新型『MINIハッチバック』。同車の初CMが完成した。
ロッキード・マーチンは12月13日、その100機目となる『F-35ライトニングII』の生産を記念し、同社の従業員やゲストなど2000人以上を集め、祝典を催したことを発表した。