ドイツの高級車メーカー、アウディは11月7日、ハンガリーのエンジン工場の累計生産台数が、2500万基に到達したと発表した。
イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは11月8日、2013年1-9月期の決算を発表した。
ジャパン・マリンユナイテッドは、津事業所(三重県津市)で建造していたオーグスタ・パシフィック向け次世代省エネ型バルクキャリア(G81BC)「リディア・カフィエロ」を引き渡したと発表した。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは11月6日、中国で11月21日に開幕する広州モーターショー13において、ボルボ『S60L』を初公開すると発表した。
すごいクルマが出たものだ。旧型『タント』がピラーレスのスライドドアとともに登場したときも驚いたが、新型の衝撃はそれ以上だ。
先端材料技術展では、クルマ関係のパーツや技術は色々展示されるだろうとは思っていたが、まさかクルマ1台、それも見たこともないコンセプトカーが登場するとは想像していなかった。
アウディのドイツ本社は11月8日、10月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数はおよそ13万1950台。前年同月比は6.7%増と、引き続きプラスを保つ。
沖縄本島IC乗車券システム検討委員会は11月8日、IC乗車券のカードの名称とデザインの募集を始めた。
カーボンファイバーを使って製品を作る成形方法にも、目的や形状、コストによって色々なものが採用されている。
10日午後、全日本選手権スーパーフォーミュラ最終戦(鈴鹿)の決勝第2レースが行なわれ、3位でゴールした山本尚貴が初代ドライバーズチャンピオンの座を獲得した。