2013年11月のニュースまとめ一覧(153 ページ目)

三菱ふそう、インドネシア累計販売100万台の記念式典を実施 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、インドネシア累計販売100万台の記念式典を実施

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、インドネシア・ジャカルタで、累計販売100万台の記念式典を11月6日に実施したことを発表した。

【F1】ベッテル、勝利への執念衰えず[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】ベッテル、勝利への執念衰えず[動画]

2013年のF1ドライバーズタイトルを獲得したセバスチャン・ベッテル(レッドブル)。彼の勝利への執念とモチベーションはどこから来るのか。メディアからのインタビューに答える彼の言葉に耳を傾けてみよう。

札幌市交通局、地下鉄・路面電車内の携帯電話禁止エリアを縮小…12月2日から 画像
鉄道

札幌市交通局、地下鉄・路面電車内の携帯電話禁止エリアを縮小…12月2日から

札幌市交通局はこのほど、同局が運行する地下鉄と路面電車車内での携帯電話の利用ルールを、12月2日から改めると発表した。「電源を切るか電波を発信しない状態に設定」する使用禁止エリアを現在よりも縮小する。

フォード、米国PHV販売で首位に…トヨタ プリウスPHV を上回る 画像
自動車 ビジネス

フォード、米国PHV販売で首位に…トヨタ プリウスPHV を上回る

環境対応車の販売に力を入れる米国の自動車大手、フォードモーター。同社のプラグインハイブリッド車(PHV)が、10月の米国新車販売において、トヨタ『プリウスPHV』の販売台数を上回ったことが分かった。

【東京モーターショー13】BMW X5 新型、日本仕様にクリーンディーゼル継続設定 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】BMW X5 新型、日本仕様にクリーンディーゼル継続設定

ドイツの高級車メーカー、BMWが11月20日に開幕する東京モーターショー13で国内初公開する新型『X5』。日本仕様には、現行型同様、ディーゼルエンジン搭載車が設定される。

太田国交相、JR北海道に立入検査指示…データ改ざん疑いで 画像
鉄道

太田国交相、JR北海道に立入検査指示…データ改ざん疑いで

太田昭宏国土交通大臣は11月12日の閣議後会見で、JR北海道がレールの検査データを改ざんしていた疑いがあるとの報道を受け、11月11日夜からJR北海道本社に立入検査を行っていることを明らかにした。

【東京モーターショー13】日産 「3E」、メガネ型情報端末のプロトタイプを初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】日産 「3E」、メガネ型情報端末のプロトタイプを初公開へ

11月20日に開幕する東京モーターショー13。日産自動車が同ショーにおいて、メガネ型情報端末のプロトタイプを初公開することが分かった。

ブリティッシュエアウェイズ、ホリデーシーズンのソーシャルメディア需要を調査 画像
航空

ブリティッシュエアウェイズ、ホリデーシーズンのソーシャルメディア需要を調査

ブリティッシュエアウェイズは11月11日、2000人を対象に、ホリデーシーズンに使用されるソーシャルメディアやアプリの需要を調査した結果を公表した。

モリタホールディングス、最新消防車などをデザインした2014年カレンダーを予約受付開始 画像
自動車 ビジネス

モリタホールディングス、最新消防車などをデザインした2014年カレンダーを予約受付開始

モリタホールディングスは、同社の最新消防車をデザインした「モリタ消防車カレンダー2014」と、各製品と動物をアメリカンカジュアルな世界観「モリタグループカレンダー2014」の販売予約受け付けを11月11日から開始した。

日立と三菱商事、衛星画像データ販売事業で提携 画像
宇宙

日立と三菱商事、衛星画像データ販売事業で提携

日立製作所と三菱商事は、衛星画像データの販売において協業を開始することで合意した。