ヤマハ発動機は、急速充電器とオートライト機能を採用した電動アシスト自転車PASの2014年モデル4機種を発表した。
JR四国は、徳島線の全線開通100周年を記念したフリー切符「徳島・香川週末フリーきっぷ」を発売する。実質的には、12月31日利用開始分をもって販売を終了する「徳島・香川フリーきっぷ」の改定版となる。
中部国際空港が発表した10月の空港利用状況によると、航空機発着回数は前年同月比2%増の7461回と10カ月連続プラスとなった。
ダイハツは東京モーターショー13に、『デカデカ』を出展し、“スーパースペース”という新しいカテゴリーを提案している。
BSフジは、ボートレースライブ番組「勝利へのターン」で、12月1日・8日の2週に渡り、特別企画・レーサーズファイルスペシャル「王者松井繁VSドリキン土屋圭市対談」を放送する。
マイナーチェンジした『ハイエース』は、所詮商用車だからというあきらめを感じさせないインテリアとなった。
フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンは11月28日、新たなCセグメント車の開発に9000万ユーロ(約125億円)を投資すると発表した。
今年の日本カーオブザイヤー大賞は初めて輸入車のVWゴルフに輝いた。2位のホンダフィットに大差をつけての受賞なので、クルマの価値が多くの選考委員に認められたことになる。輸入車賞が設定されているにもかかわらず、国産車を負かした実力はたいしたものだ。
東京モーターショー13に、ダイハツが出展した『デカデカ』のインテリアは、スペースを活かしたユーティリティが特徴だという。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは11月21日、中国で開幕した広州モーターショー13において、ボルボ『S60L』を初公開した。