イタリアの自動車大手、フィアットは9月2日、『パンダ4×4 Antartica』の概要を明らかにした。実車は9月10日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー13で初公開される。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、超低高度衛星技術試験機(SLATS)を小型衛星で技術実証のうえ短期間・低コストで開発するとの方針を発表した。
ヤマハ発動機は、9月18日~20日に開催される「第40回国際福祉機器展H.C.R2013」に出展すると発表した。
9月6日午前3時ごろ、群馬県太田市内の県道で、帰宅のために道路を歩いていたとみられる25歳の女性がクルマにひき逃げされる事件が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察は死亡ひき逃げ事件として捜査している。
フルモデルチェンジしたホンダ『フィット』のインテリアは、ソフィスティケイテッド・フューチャリスティック・コクピットがデザインコンセプトだ。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ。同社の最高実力者の辞任観測報道に対して、フォルクスワーゲンがこれを否定した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは9月4日、『Eクラス』のロングホイールベース仕様、『Eクラス ロング』の大幅改良モデルの生産を中国で開始した。
ホンダ『フィット』のリアコンビネーションランプは、新型だとすぐにわかるように、大型化された。
講談社(東京都文京区)は9月4日、路面電車をテーマにした分冊誌(パートワーク)「路面電車の走る街」の創刊を記念し、電車のパンタグラフなどを抽選でプレゼントすると発表した。
プレーン方向に回帰? そう感じるボルボの“新しい顔”は、2014年モデルの『V70』にも与えられた。車幅があるだけに、横基調のデザインが、さり気なく映えている。