8月5日付けのボルネオ・ポストは、合板価格が日本向けの輸出増加を受けて上昇傾向にあり、9-10月以降に大幅に上昇すると見込まれていると報じた。
ミャンマー建設省は、国内道路交通網の整備をBOT方式で行い、民間からの投…
ヤマハ発動機の柳弘之社長は8月6日に都内で開いた決算会見で「国内のボート市場が活性化され、小型中型モデルの販売が増えている」とした上で、「基本的にはアベノミクスの効果」との見方を示した。
マイナーチェンジしたメルセデスベンツ『Eクラス クーペ/カブリオレ』のリアフェンダーには、セダン系のマイナーチェンジで変更された“ポントンメルセデス”のモチーフが残されている。
インディカーは8月5日、ホンダ・インディ200・アット・ミッド‐オハイオのレースでトップ3となった3人のドライバー達、チャーリー・キンボールとサイモン・パジェノ、ダリオ・フランキッティの談話を収録したビデオを公開した。
日本自動車輸入組合が発表した7月の輸入車新規登録台数は、前年同月比3.5%増の2万5730台となり、13か月連続で前年同月を上回った。
トヨタ自動車は8月6日、『カローラアクシオ』と『カローラフィールダー』にハイブリッド車を追加設定し、発売した。開発責任者を務める製品企画本部の中村寛主査は「ハイブリッドシステムは『アクア』のものをそのまま使っている」と明かす。
米航空宇宙局(NASA)は8月5日、米ユナイテッド・ローンチ・アライアンスの子会社に宇宙探査機「オシリス・レックス(OSIRIS-REx)」の打ち上げ業務を発注すると発表した。契約形態は完全定額・納期未定・数量不確定契約。総額は約1億8350万ドル。
トヨタは6日、「カローラアクシオ」ならびに「カローラフィールダー」にハイブリッドモデルを追加し、発売開始した。同日、ジーンズでラッピングした「カローラ フィールダーハイブリッド」を新宿ステーションスクエアにて初披露した。
日本維新の会は8月5日、国会内で「公共の自動車交通政策を考える議員連盟」の設立総会を開催した。