2013年6月のニュースまとめ一覧(9 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
5月のヒュンダイ欧州新車販売、0.4%増…2か月連続で増加 画像
自動車 ビジネス

5月のヒュンダイ欧州新車販売、0.4%増…2か月連続で増加

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は6月18日、5月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万6468台。前年同月比は0.4%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

コスモ石油、タブレット端末を活用したSS向けの販売促進コンテンツの提供を開始 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油、タブレット端末を活用したSS向けの販売促進コンテンツの提供を開始

コスモ石油は、コスモオンラインやタブレット端末をつかった、SS向けの販売促進やスタッフ教育用動画コンテンツの提供を開始した。

5月の一汽フォルクスワーゲンの中国販売、VWブランドは17.6%増 画像
自動車 ビジネス

5月の一汽フォルクスワーゲンの中国販売、VWブランドは17.6%増

フォルクスワーゲンと第一汽車(FAW)の中国合弁、一汽フォルクスワーゲン(一汽大衆)は、5月の中国における新車販売の結果を明らかにした。

秋田新幹線のE3系量産先行車が引退へ…7月20日「こまち36号」 画像
鉄道

秋田新幹線のE3系量産先行車が引退へ…7月20日「こまち36号」

秋田新幹線「こまち」で使用されているE3系0番台の量産先行車編成(R1編成)が、7月20日の「こまち36号」(秋田発12時57分)の運転を最後に引退することになった。JR東日本秋田支社は、最後の運転に合わせて引退セレモニーを実施する。

【夏休み】トヨタ博物館で はたらく自動車 の企画展…7月13日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】トヨタ博物館で はたらく自動車 の企画展…7月13日から

トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で7月13日から9月23日まで、子どもに人気の高い緊急車両や特殊車両を集めて紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。

ホンダ フィットEV、米国で人気…一時的な在庫切れ状態に 画像
エコカー

ホンダ フィットEV、米国で人気…一時的な在庫切れ状態に

ホンダが米国の一部州で販売している『フィットEV』。同車のリース価格を引き下げたところ、一時的に在庫切れの人気になっていることが判明した。

クアラルンプール新国際空港、LCCターミナルを14年5月2日にオープン 画像
エマージング・マーケット

クアラルンプール新国際空港、LCCターミナルを14年5月2日にオープン

セランゴール州セパンのクアラルンプール新国際空港(KLIA)格安航空会社専用ターミナル(KLIA2)の開業が工事の遅れのために延期されていたが、空港運営のマレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)は、来年5月2日にオープンすると発表した。

フォード、インドを エコスポーツ 生産の中心に 画像
エマージング・マーケット

フォード、インドを エコスポーツ 生産の中心に

フォードはインド・チェンナイ工場に、新しい生産ラインを用意するために1億4200万ドルを投資した。

JR九州、8月4日から豊肥本線全線の運転を再開…2012年水害から約1年ぶり 画像
鉄道

JR九州、8月4日から豊肥本線全線の運転を再開…2012年水害から約1年ぶり

JR九州は6月19日、2012年7月の九州北部豪雨により運休中の豊肥本線宮地~豊後竹田間34.6kmについて、8月4日の始発列車から運転を再開すると発表した。

ボーイング、787-10ドリームライナーを本格始動 画像
航空

ボーイング、787-10ドリームライナーを本格始動

ボーイングは6月18日、2013年度パリ航空ショーにおいて、787系列3代目787-10ドリームライナーの本格始動を明らかにした。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 9 of 11