2日午前0時45分ごろ、福島県郡山市内の市道で、路肩を歩いていたとみられる39歳の男性に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は即死。警察はクルマを運転していた19歳の女性から事情を聞いている。
北海道航空協会は、7月28日に開催が予定されていた「札幌航空ページェント」の開催を中止することを発表した。
アウディの米国法人、アウディオブアメリカは4月2日、3月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、3月としては過去最高、そして月販記録としても過去2番目に多い1万3253台。前年同月比は14.4%増と、27か月連続で前年実績を上回った。
MINIファミリーで唯一5ドアでSUVらしさをもつ『クロスオーバー』。トップモデルである『クーパーS クロスオーバー ALL4』には、ブランド初となる4輪駆動システムが搭載されている。
海上技術安全研究所は、開発中の他船情報を可視化する舶用ヘッドアップディスプレイを4月17日、三鷹本所で公開すると発表した。
スターフライヤーは、「空を変える。キャンペーン!」第2弾として、全路線で定刻よりも45分以上遅延したら無料搭乗券を進呈するキャンペーンを開始した。
中国で発生した鳥インフルエンザは浙江省で新たに2人の感染者(うち1人が死亡)が確認され、感染者はこれで計9人に増え、うち3人が死亡したという。
楽天は、運営する太陽光発電システム販売サービス「楽天ソーラー」を通じて、京セラ製リチウムイオン蓄電システムの取扱いを始め、同社製太陽光発電システムとのセット販売を開始した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは4月2日、新型EVの『モデルS』に関して、米国市場で新しい自動車金融プログラムを導入すると発表した。
2012年7月にフェイスリフトした、マツダの2人乗り小型オープンスポーツカー『ロードスター』。