2013年4月のニュースまとめ一覧(199 ページ目)

3月のBMWグループ米国販売、11.2%増…2か月ぶりに回復 画像
自動車 ビジネス

3月のBMWグループ米国販売、11.2%増…2か月ぶりに回復

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは4月2日、3月の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、3万3149台を販売。前年同月比は11.2%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

宮崎交通、「延岡まちなか循環バス」を4月15日から運行を開始 画像
自動車 ビジネス

宮崎交通、「延岡まちなか循環バス」を4月15日から運行を開始

宮崎交通は、延岡市において、高齢者をはじめとする交通弱者の移動手段の確保や、中心市街地の興隆を図るため、4月15日より「まちなか循環バス」を運行する。

流鉄、流山線のフリー切符6月から発売 画像
鉄道

流鉄、流山線のフリー切符6月から発売

流鉄(千葉県流山市)は「流鉄流山線一日フリー乗車券」を6月15日から発売する。発売額は大人500円、子供250円。

JR貨物、東京貨物ターミナル40周年記念の一般公開イベントを実施 画像
鉄道

JR貨物、東京貨物ターミナル40周年記念の一般公開イベントを実施

JR貨物は、東京貨物ターミナル駅(東京都品川区)構内で「東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル」を5月5日に開催する。同駅が1973年10月1日に開業して以来、初の一般公開。開催時間は10~15時(入場は14時30分まで)。

【上海モーターショー13】ポルシェ パナメーラ、大幅改良…ロングボディとV6ツインターボ新登場 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー13】ポルシェ パナメーラ、大幅改良…ロングボディとV6ツインターボ新登場

ポルシェは4月3日、『パナメーラ』の大幅改良モデルを発表した。実車は4月20日、中国で開幕する上海モーターショー13で初公開される。

【GARMIN ForeAthlete 10J インプレ後編】ランニングのモチベーション維持に効果的な機能が豊富 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN ForeAthlete 10J インプレ後編】ランニングのモチベーション維持に効果的な機能が豊富

最近のランニングウォッチは驚くほど多機能だが、多機能性はその代償として操作が複雑化してしまう。しかし、機能を絞り込んでいる本機の操作は非常に分かりやすい。

ムラタセイサク君、シカゴ科学産業博物館の全米ロボット工学週間に登場 画像
自動車 ビジネス

ムラタセイサク君、シカゴ科学産業博物館の全米ロボット工学週間に登場

村田製作所は、「全米ロボット工学週間」会期中の4月5日と6日の両日、米国シカゴ科学産業博物館にて同社が開発したロボット、ムラタセイサク君を登場させる。

マレーシアで小売業のテスコ、国内初ネットスーパーサービスを開始 画像
エマージング・マーケット

マレーシアで小売業のテスコ、国内初ネットスーパーサービスを開始

小売り大手のテスコ・マレーシアは4月2日、ネットスーパー・サービス「グロサリー・ホーム・ショッピング・サービス」の実施を発表した。収益増が見込めると期待している。

レクサスGS 新型に高性能な GS-F 設定か…米国で名称を商標登録 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサスGS 新型に高性能な GS-F 設定か…米国で名称を商標登録

レクサスが、2012年1月に発表した新型『GS』。同車に設定が噂される高性能モデルに関して、いよいよその登場時期が近づいてきたようだ。

市光工業、ドライブレコーダー内蔵の商用車向けバックモニターを発売 画像
自動車 ビジネス

市光工業、ドライブレコーダー内蔵の商用車向けバックモニターを発売

市光工業は、ドライブレコーダー内蔵の商用車向けバックモニター「セーフティビジョンSTR-100」を4月12日より販売開始する。