2013年4月のニュースまとめ一覧(193 ページ目)

南海電鉄、「バファローズ VS ホークス 復活祭 in なんばパークス」を開催…4月13日 画像
鉄道

南海電鉄、「バファローズ VS ホークス 復活祭 in なんばパークス」を開催…4月13日

オリックス・バファローズ、福岡ソフトバンクホークス、南海電鉄は3日、共催イベント「バファローズ VS ホークス 復活祭 in なんばパークス」を13日に開催すると発表した。

【ニューヨークモーターショー13】ベントレー フライングスパー 新型、北米初公開…最速&最強の4ドアベントレー 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー13】ベントレー フライングスパー 新型、北米初公開…最速&最強の4ドアベントレー

3月27日、米国で開幕したニューヨークモーターショー13。英国の高級車メーカー、ベントレーのブースでは、新型『フライングスパー』が北米プレミアを飾っている。

WRC-2クラスのヤジード・アル・ラジが負傷、ポルトガル以降2戦欠場 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRC-2クラスのヤジード・アル・ラジが負傷、ポルトガル以降2戦欠場

WRC-2に参戦中のヤジード・アル・ラジ(サウジアラビア)は、サウジアラビアのクロスカントリー・ラリーでクラッシュし負傷、ポルトガルとギリシャの2ラウンドを欠場することになった。

輸入車販売、フォルクスワーゲンが3か月連続トップ…3月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、フォルクスワーゲンが3か月連続トップ…3月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した3月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンが前年同月比2.1%増の8405台で3か月連続トップとなった。

三菱重工、インド国営重電公社に排煙脱硫装置技術をライセンス供与 画像
船舶

三菱重工、インド国営重電公社に排煙脱硫装置技術をライセンス供与

三菱重工業は、インド国営のバーラト重電公社(BHEL)に排煙脱硫装置の技術をライセンス供与することで合意した。

小田急、青いロマンスカー・MSEのプラレールを先行発売 画像
鉄道

小田急、青いロマンスカー・MSEのプラレールを先行発売

小田急電鉄は4月4日、小田急グッズショップ「TRAINS」開店10周年を記念して、就役5周年を迎えたロマンスカー・MSE(6000形)のプラレール「ライト付き小田急ロマンスカーMSE」を26日から小田急グループで先行発売すると発表した。

ボーイング、航空機を引き渡す「エバレット・デリバリーセンター」を拡張してオープン 画像
航空

ボーイング、航空機を引き渡す「エバレット・デリバリーセンター」を拡張してオープン

ボーイングは、新しい「エバレット・デリバリーセンター(EDC)」を拡張してオープンしたと発表した。同社の従業員や顧客、政府要人が出席して開所式を行った。

東急、副都心線相互直通運転記念ラッピング列車を運行 画像
鉄道

東急、副都心線相互直通運転記念ラッピング列車を運行

東京急行電鉄は、3月16日から開始された東横線・東京メトロ副都心線の相互直通運転に伴い、乗り入れ先である西武池袋線、東武東上線の沿線を含む広域エリアで東横線沿線の魅力をアピールするラッピング列車を運行する。

アウディジャパン、2013年第1四半期登録台数が過去最高を記録 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、2013年第1四半期登録台数が過去最高を記録

アウディ ジャパンは、2013年1月から3月までの新車登録台数がそれぞれ過去最高を記録、3月は1か月に登録した台数が、歴代最高の単月記録となったと発表した。

大阪市交通局、「痴漢追放強化週間」を実施…4月8日から 画像
鉄道

大阪市交通局、「痴漢追放強化週間」を実施…4月8日から

大阪市交通局は3日、地下鉄列車内や駅構内における痴漢行為を撲滅するため、2013年度も「痴漢追放強化週間」を実施すると発表した。実施期間は4月8日から4月14日まで。