東海ゴム、ブラジルの自動車用ゴム部品メーカーを買収

自動車 ビジネス 企業動向
東海ゴム(webサイト)
  • 東海ゴム(webサイト)
  • ブラジル・Produflex MG社(webサイト)

東海ゴム工業は3月11日、ブラジルの自動車用ゴム部品メーカー「Produflex MG社」を買収すると発表した。同社が南米に自動車用防振ゴムの拠点を設けるのは初めて。

南米の自動車市場は、経済成長に伴う旺盛な需要を背景に、急拡大。なかでもブラジルでの市場拡大はめざましく、日系や欧米系自動車メーカーが生産体制を強化している。

今回の買収については、まずは同社グループが南米での事業拡大を見据えた市場調査を行うための現地子会社「TRIブラジル」を設立。その後、TRIブラジルがProduflex MG社を買収することでProduflex MG社を同社の間接子会社(孫会社)とする。

Produflex MG社は自動車用防振ゴム事業を、ブラジルを中心に展開、ブラジルに進出している欧州自動車メーカーへの販路を持っている。東海ゴムは、Produflex MG社を傘下に置くことで、日系自動車メーカーの現地生産拠点に対する安定した製品納入を実現できるほか、南米で高い市場シェアを持つ欧州自動車メーカーへの参入も可能となる。

同社グループの南米展開については、2013年2月に買収を完了したイタリアの自動車用ホースメーカー「DYTECH社」もブラジルに生産拠点を所有している。また、自動車用防振ゴムについては、ドイツに本社を置き欧州を中心に事業を展開している「Anvis社」の買収も決定。今回の買収により、世界の主要な自動車市場への拠点配置が整うことになる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集