2013年2月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
東京急行、東横線・副都心線 ご利用ハンドブックを無料発行 画像
鉄道

東京急行、東横線・副都心線 ご利用ハンドブックを無料発行

東急は、3月16日(土)予定の東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転開始にさきがけて、「東横線・副都心線 ご利用ハンドブック」を発行し、2月15日(金)から東急線各駅で無料配布する。

【THS開発者へ15の質問】次期プリウス、燃費は40km/リットル超か…「大台超えたい」 画像
自動車 ニューモデル

【THS開発者へ15の質問】次期プリウス、燃費は40km/リットル超か…「大台超えたい」

トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

エアバス、ICAOの騒音基準に賛同、自動でノイズを低減するシステムを開発 画像
航空

エアバス、ICAOの騒音基準に賛同、自動でノイズを低減するシステムを開発

エアバスは、国際民間航空機関(ICAO)の委員会(CAEP)が新しい騒音基準として7デシベル下げることで合意したことについて新技術を開発すると発表した。

昭和シェル通期決算…石油製品マージン悪化で大幅減益 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル通期決算…石油製品マージン悪化で大幅減益

昭和シェル石油が発表した2012年12月期(1~12月)の通期連結決算は、売上高が前年同期比5.1%減の2兆6292億円、営業利益が同75.6%減の146億円と減収減益だった。

トルコの茶畑を訪ねて (10) イスタンブール 美味 サバサンド 画像
エマージング・マーケット

トルコの茶畑を訪ねて (10) イスタンブール 美味 サバサンド

サバサンドヨーロッパ側に戻ったが、どうしてもサバサンドが食べたくなる…

パナソニック、ニッケル水素電池活用のアイドルストップ14年初頭実用化へ 画像
エコカー

パナソニック、ニッケル水素電池活用のアイドルストップ14年初頭実用化へ

パナソニックグループ エナジー社は、ハイブリッドカーに搭載されているニッケル水素(Ni-MH)電池を活用したアイドリングストップ向け「12V エネルギー回生システム」を開発した。開発責任者を務める川瀬龍二氏は2014年初頭には実車搭載されると語る。

東武鉄道、快速・区間快速全列車がダイヤ改正 画像
鉄道

東武鉄道、快速・区間快速全列車がダイヤ改正

東武鉄道は、3月16日から東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線などでダイヤ改正を実施すると発表した。

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】日本のEVはプラグインにシフトしていくのではないか…諸星陽一 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】日本のEVはプラグインにシフトしていくのではないか…諸星陽一

『アウトランダーPHEV』は正確には純粋な電気自動車ではなく、エンジンも搭載しているのでハイブリッド車だ。しかし、電源から充電することも可能なので、ハイブリッドのなかでも、プラグインハイブリッドというジャンルに属している。

ルノーの2012年通期決算…純利益は19%減 画像
自動車 ビジネス

ルノーの2012年通期決算…純利益は19%減

フランスの自動車大手、ルノーグループは2月14日、2012年の通期決算を公表した。

三井造船、7000kW級ガスタービンコジェネを日本海水から受注 画像
船舶

三井造船、7000kW級ガスタービンコジェネを日本海水から受注

三井造船は、日本海水の赤穂工場(兵庫県赤穂市)向けに7000kW級ガスタービンコージェネレーション設備「MSC70」を受注したと発表した。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
Page 7 of 12