フィアット クライスラー ジャパンは1月11日、幕張メッセで同日開幕した『東京オートサロン13』にて『クライスラー・300 SRT8』を3月2日より発売すると発表した。
ドイツ自動車大手のフォルクスワーゲンは1月10日、2012年の商用車(LCV=軽商用車)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は過去最高の55万0400台。前年比は4.1%増だった。
南海電鉄・南海商事・東急不動産は、大阪市営地下鉄に初となる「駅ナカ」商業施設の名称を「ekimo(エキモ)」と発表した。
クロス・マーケティングは、昨年12月の調査実施以前の半年以内に、首都圏と関西圏に在住する20~69歳の男女600人に、「LCC(格安航空会社)」に関する調査を実施した。
マツダは東京オートサロン13に、『アテンザ』『CX-5』などを出展した。
東京オートサロンの出展車に花を添えるのは、さまざまなコスチュームを身にまとったコンパニオンだ。オートサロン初日に登場したコンパニオンたちの写真を届けする。
トヨタ自動車は1月11日、東京オートサロン13会場で、昨年に引き続き『LFA』と『86』によるニュルブルクリンク24時間耐久レースへの参戦およびチーム体制を発表した。
ブリヂストンは、東京オーロサロン13に出展、ブースでは、トヨタ『86』の性能をさらに引き出すべくトヨタ自動車と共同開発した「POTENZA S001 トヨタ86専用スペック」などを披露している。
ホンダがオートサロン13で出店した『S2000 モデューロ “Climax(クライマックス)”』は、NSX、ビートに続く既販車向け純正アクセサリーの第3弾に向けたスタディーモデル。
日本交通は12日、タクシーが簡単に呼べるスマートフォン用アプリ「全国タクシー配車」に、新たな配車エリアとして「秋田県、山形県、栃木県、徳島県、沖縄県」を追加した。