16日午前11時40分ごろ、千葉県東金市内の国道126号で、信号待ちの車列に対し、後ろから進行してきたトラックが減速しないまま追突。前方の車両が巻き込まれ、車両6台が関係する多重衝突に発展した。この事故で12人が重軽傷を負っている。
ボーイングは、イラク共和国で初となる「777-200LR」を納入したと発表した。
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月19日、トヨタ自動車の欧州向けコンパクトカー、『アイゴ』の衝突安全テストの結果を公表した。
日本航空(JAL)とJALカードは、JALカードのイメージキャラクターに、サッカー日本代表選手でベルギージュピラーリーグ(1部リーグ)スタンダール・リエージュ所属の川島永嗣選手を起用すると発表した。
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは12月18日、米国で2013年2月に開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」において、CMをオンエアすると発表した。
日産自動車は、ソーシャルメディアプロジェクト「にっちゃん」にて、「検証!クルマで人はモテるのか?」の公開告白イベントを、12月20日17時30分より日産グローバル本社ギャラリーにて実施する。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドは12月18日、新たなネーミング手法の採用を発表したが、SUVの『EX』(日本名:日産『スカイライン クロスオーバー』)も、新車名に移行することが分かった。
三菱自動車が、エンジン部品に不具合があるとして、軽自動車「ミニキャブ」など8車種について国土交通省に回収・無償修理(リコール)を届け出た。対象は1996年1月から04年10月に製造された121万6466台。
米国の自動車最大手、GMは12月19日、米国財務省が保有するGMの株式2億株を買い戻すと発表した。
横須賀テレコムリサーチパーク、富士通テン、デジタルセキュリティを手がけるジェムアルトは12月19日、欧州が2015年から新型車への導入を義務付けている「eCall緊急通報システム」に対応する試験用プラットフォームを横須賀リサーチパーク(YRP)に構築したと発表した。